見出し画像

YouTubeで垣根を越える

「他の事業所のことをもっと知りたいよね」

あるとき若手リーダーの集まりの中でそんな意見が出ました。法人では事業所数が40近くあり、他の事業所を見れる機会はそんなに多くありません。入社時研修のときに1日をかけて事業所見学に回ったり、他事業所研修などもあったのですが、それも今は感染症対策のため中止に・・・。

どんな人が、どんなところで、どんな思いを持って、どんな取り組みをしているんだろう?

それがもっと気軽に知れるようになったら、きっと日々の仕事のヒントになるはず。そう思ったら、これはもうやるしかない!

ということで、若手リーダーたちは考え抜いた結果、法人内でYouTubeを使った情報発信をする取り組みを始めました!

画像1

とはいっても動画の撮影も編集も全くやったことがない素人集団にそんなことができるのか?誰もがそんな心配をしていたのが本音。そもそも視聴してもらえるんだろうか?

器材を揃え、動画の題材で頭を悩まし、試行錯誤をして完成させた動画をいざ配信!視聴してもらえるか不安が大きく膨らみます・・・。

しかし、蓋を開けてみれば動画は大好評!法人内の情報共有という枠を越えて、エンターテイメントとしても職員の話題をかっさらいました!

そして、動画の内容は事業所紹介だけに止まらなくなり、法人内の様々なトピックを取り上げるようになりました。(動画は限定公開のため法人職員しか視聴できません)


☟事業所を紹介したり☟

画像2

【事業所紹介】
各事業所の特徴や独自の取り組み、働く職員の思いを、ときにコミカルに、またときには感動的な動画として配信。


☟技能実習生の紹介をしたり☟

画像3

【技能実習生のお宅に突撃訪問】
法人で活躍する技能実習生のことをもっと知ってもらいたいという声から企画。母国の料理や日本での生活について紹介。


☟新人の夢を叶えたり☟

画像4

【新人の夢、叶えます】
今年の新入職員の夢を叶える企画。第一弾は「レッドカーペットで出勤したい!」という夢。第二弾、第三弾と企画中。


動画を配信するたびにたくさんの方から「最高だった!」「次の配信はまだなの?」「他の事業所のことが知れて良かった」という感想を頂けるようになり、今では「動画で紹介して!」と逆オファーをもらえるまでになっています。

他事業所のことを知ってもらうことを目的に始まったこの取り組みですが、それだけでなく、今ではこの動画配信があることで、事業所の垣根を越えて法人内の職員同士の心の距離を縮めることができているように思います。

さて、この取り組みはまだまだ始まったばかり。今後、若手リーダーたちが配信する動画がどんな新しい風を作っていくのか、さらに期待が高まります!

外部向けの動画も随時配信していきますので、お楽しみに!

<小田原福祉会情報>

■twitter■

■instagram■

■リクルートHP■

■事例研究発表ダイジェスト■



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?