見出し画像

アルコール依存症と闘う広告マンの記録 56日目 “退院まで23日“ -怒りをコントロールするお話し③とかとか/ Chill music

————————————————————
このブログは
アルコール依存症の方、その家族の方、そもそもアルコール依存症ってなんなの?
という方へ、情報を発信のための記録です。
————————————————————

■2022/09/20 04:00 起床(TOP画は今日の病室の窓から)

今日でnote56日目!!


今日もおはようございます〜:)

なんだか日に日に起きる平均時間が早くなっている気が・・😐?
不思議と夜は変わらないし、睡眠時間が減っている・・・?!!

2日連続アンガーマネジメントのお話でしたが、
最後??に、放出系のお話をさせてくださいませ。

いや、スルーしたりなんんだり、アンガーをマネジメントしようというお話をしてきたのですが、ふと読み返して考えてみると、、、、

「いやいや、ゆうても絶対怒る時あるでしょって!」


ということで、スルーしたりするだけじゃ物足りない。
今日は自分にとって「いい怒り方」に関してでございます!!


■そもそも怒るにいいも悪いもあるの??


そう思った方。。。。あります。

怒りを感情のままに爆発させるのではなく、
怒りの原因を上手に伝える工夫をしたりすることで、
関係地までも改善できてしまうかもしれません。

例えば「怒り上手」なんて言葉を聞いたことはありませんか?

よく使われがちなのは、上司が部下に怒る時などに、
その部下(相手)のためになる怒り方ができる人を
「あの部長は怒り上手だ」なんて言いますよね。

あれってもちろん相手のためにもなっていますが、
そもそも怒って、喧嘩になるどころか逆に感謝までされている。
怒ることで、無駄なストレスを溜めるどころかポジティブな関係構築ができているんですね。

こんなような、「いい怒り方」を今日はいくつかご紹介できればと思います!


■怒り上手になるためのポイント6つ!!


①怒るべきことを厳選しよう!!

家族や長年の親友などなど、気心が知れた相手ほど、
率直に怒りをぶつけてしまい、後悔することになること、ありませんか??
(完全に僕もそのタイプです。。。😂)
ワーーーっと言ってしまったら、後悔しても後の祭り。
本当にそこまで言う必要があったのか??
と自分に問いかけてみましょう。

たとえば子育て。
命にかかわる程危険なことや、他人を傷つけてしまうことに関してなどは、瞬時に怒る必要もあるかも。
でもそうでないことは、一旦落ち着いてから「冷静に言い、理解を促す」など、自分なりの境界線を考えると効果的😇
くり返すにつれとムダな爆発が減っていくはずです🙌

②自分の気持ちよりも「お願い」を伝えよう!!

子どもが連絡もなしに門限までに帰らないときなど、
「どんだけ心配させれば気がすむんだ!だからお前は〜〜〜」などと、
心配する気持ちを怒りとしてぶつけてしまうこともありがちですよね。

怒りには「自分の気持ち」「お願い」の、2つの要素が入っていますが、
ほとんどの人が「心配したんだぞ!」と、自分の気持ちをメインにしがちだと言います。
「遅くなると危ないから門限を守ってほしい、心配だから。」と、
まずは「お願い」の部分先に伝えることができると、
相手に怒りの理由が伝わりやすく、自分の感情も抑えられるはずです🙌

③何が問題か「落ち着いて」言おう!!

「だから言ったでしょ!」などと、ストレートに感情を出してませんか?
頭に血が上ると、内容より声の強弱で怒りを表しがちになるそうです。

すると相手は攻撃されていると感じ、より一層頑なになってしまいます。
「短い言葉で、激しく言わずに、何が問題なのかを落ち着いて表現を。」
そう心がけることで、相手にお願いが伝わりやすく、さらには受け入れやすくもなるはずです🙌

④やってほしい事は具体的な言葉にしよう!!

共働き夫婦にありがちな日常での一コマ。
女性は大忙しなのに、食べ終わった食器を台所に運ぶだけの男性。
さらにそれで手伝った気になられでもしたら、イライラもしますよね。

ただそんな時、男性へのリクエストが「もっと手伝ってよ!」という漠然とした言い方では実は全然伝わらないのも悲しい現実。。。
まず言葉に出す前に、“何を、いつまでにどうしてほしいのか”を明確にしてもらえると助かります🙇‍♂️
例えば、「休日の掃除・洗濯・皿洗いはお願いね!」という言い方。
伝え方で相手の行動を変えちゃいましょう🙌


⑤ 怒るときの主語を「わたし」に変えよう!!

言い方を「あんた(相手)」でなく「わたし(自分)」に変えても効果あり。

(あんたって)いつもそうね!」「(あんた)何考えてるの?!」

と、主語を相手にしがちだと思います。そうです。だって怒ってるもん💢
しかしそうすると、その後に続くのは非難の言葉になってしまいますよね。

相手ではなく 「自分」 を主体とする考え方、以前にも触れた
「アサーティブ」の出番です。怒ったときに最初に口にする言葉を 「わたしは」 にするだけで効果があります。

たとえば、貸したものを返さない友人には、
「あんたいつも返さないよね!」でなく、
「ないとわたしが困るので返してほしい」と伝えてみてください。
そうするだけで言いやすく、伝わりやすく、後に続く言葉も攻撃的でなくなるはずです🙌

⑥怒るときのルールを明確に、一貫性を持とう!!

たとえば職場などで自分が怒られたとき、素直に言うことを聞ける上司と、
そうでない上司がいませんか🙄??
上手に怒れる人は、
“いつでもどこでも誰にも同じように怒れる”
というルールが守れていることが多いと言われます。
確かに、自分の好き嫌いで、自分の気分次第でなどなど、
様々な要因で怒り方を変えるような上司は信頼しようと思えないですよね。

それは、家族に自分の気分次第で怒ったり、子どもに対しても兄弟姉妹で叱り方に差をつけてしまったりすると、関係が深まるどころか相手を傷つけることにもなりかねません。
怒り方に一貫性を持つことで、自分も明確なルールができて楽だし、相手もわかりやすいはずです🙌


以上ポイント6つでしたー😇
ご参考になれば幸いです。

本当は集団治療のグループワーク、GTMACKもあったんですが、
ちょっと今回は個々人の振り返りだけになってしまいあまり学びがなかったので、次回にぜひ🙇‍♂️

ということでまた明日も何かしら書きます!!

この辺で☺︎

■Chill music /あぁ、色褪せない名曲たちよ・・・30

・Kelly Rowland - Daylight ft. Travis McCoy

・Keyshia Cole Ft. Eve - Never

・Mary J. Blige - Just Fine

よきpart30
あ、こんな時に聴きたい曲!なリクエスト待ってます笑
(20日目笑)

■散歩

シラナミオオメ

ぜんっぜん伝わらないのですが、波がとても高かったのと、
いつもある砂浜がなかったです・・・・写真むずかし😂

はいっ!!
禁酒56日目もお疲れ様でした!

ではまた:)

CHICO

■今日のご飯

・朝食

牛乳うめし!

・こんにゃくご飯・味噌汁×2(大根わかめ・茄子)・ネギ入り卵焼き・春菊胡麻和え・ふりかけ・牛乳

・昼食

肉じゃがふうってどういう意味なんだろ、うまいけど😂

・こんにゃくご飯・鱈のムニエル・キャベツソテー・肉じゃが風・ブロッコリー浸し・パイン

・夜ごへん

インゲンコーンに醤油垂らしたら最高!!

・こんにゃくご飯・豚ひれ味噌焼き・インゲンコーン・もやしナムル・オクラ生姜和え・ヨーグルト

🙇