見出し画像

【King's Raid】ゆるっとやろう!楽しみ方10選!!②③④【キングスレイド】

おはこんばんちは!!!Junnyです!

美味しいご飯が食べたいなあ(書いているときは正午過ぎ)

文字を書くのです……文字を……文字を……

うーん、お米が美味しい╰( ^o^)╮-。・*・:≡🌾


お米を食べたところで楽しみ方10選の続きです!


はじめに

今回は一気に3つ載せます!!飽き性でも続けられる理由ってなんだろうな〜と自分なりに考えてみたので、ハマる理由が気になる方はぜひ読んでみてください!初心者さん向けの内容になっています。これからゆるっと続けたい方も参考になるかも……!?


(^q^)グフフ


②やりたいコンテンツをする

キンスレの醍醐味はコンテンツの充実度にもあると思っています!それにたくさんの英雄、スキル、装備と組み合わせも豊富にあるので飽きにくいですね。以下は常設されているコンテンツです。

1.ストーリー、2.サブストーリー、3.記憶の断片、4.地下監獄倉庫、5.王城地下迷宮、6.ビクトリーリーグ、7.オナーリーグ、8.試練の戦場、9.試練の塔、10.挑戦の塔、11.神王の試練、12.エクリプス、13.シャクメレイド、14.ドラゴンレイド、15.フィールドレイド、16.魔導王国レイド、17.チャレンジレイド、18.WB(ワールドボス)、19.ギルドレイド、20.ギルド戦、21.ギルド討伐戦、22.イベントダンジョン(期間限定)

改めて字面にすると盛りだくさんですね〜

前述したコンテンツはボスやルールなど内容の差異でさらに細分化されていきます!超充実していますね!😊✨

ええ、これ全部やらんといかんの……?と思う方もいるかもしれませんが、そんなことはないと思います!

実際、全員がやるべきなのは後述のストーリー攻略くらいです。コンテンツはストーリークリアで解放されるものも多いので早めに進めて損はない!(はず)

私は現在シャクメレイドとギルド討伐戦を主なモチベに、魔導王国レイドを周回しています。他のコンテンツも報酬が美味しいので日課としてやったり、さらに上の段階を目指してみるといった感じです。
明確な終わりがない分、自分で目標立ててできることが楽しいです!

画像1


③マルチプレイにも挑戦する!

ソロコンテンツも充実したキンスレですが、先ほどあげたコンテンツの中には別のプレイヤーさんとマルチプレイができるものもあります!

◎ストーリー→迷ったらとりあえずストーリーを進めていく~コンテンツが解放され、ぐううまい報酬もゲットできます!マルチもできるのでクリアが難しい人は一緒に連れていく人を募集してみるのもありです!

キンスレを始めたばかりの方は覚醒・超越を進め、8章までは自力で進めてみて基本のみましょう!9章・10章は少し難易度が高いため、攻略のためのアドバイスをギルドやSNSなどで募集してみると助っ人が飛んできますよ☆また、Youtubeやミラティブでキンスレの動画投稿・配信をしているプレイヤーさんがいるのでそちらも情報集めに活用できます!

◎ドラゴンレイド→ファイアドラゴン、ブラックドラゴン、フロストドラゴン、ポイズンドラゴンがボスのレイド。この中ではファイアドラゴン、ブラックドラゴンは始めたてでも集めやすく、汎用性が高いです。クリアしたら装備がもらえるので、親切な方にマルチプレイをお願いするのもありです!また、ドラゴンレイドHARDは普通のドラレよりちょいムズの難易度になります。HARDでは装備ではなくエンチャント(装備オプションとは別に能力値を付加できる便利なアイテム)がもらえます!ドラレで装備がある程度集まったら、下記のレイドに切り替えていきましょう~

画像2

◎フィールドレイド→溶岩、魔王軍、英雄制圧、英雄保護の4つからなるレイド。8章・9章のボスが登場します。それぞれ溶岩装備はDD、魔王軍はPvE全般のサポーター用、英雄制圧・英雄保護はPvP全般のDDとサポーター用の装備に向いています。周回するならまずは魔王軍装備がおすすめです!魔王軍はアップデートで以前より難易度が易しくなっているのでクリアはしやすい……!

画像3

ドラゴンレイド、フィールドレイド、カオスビーストは装備のオプションを選択できるチケットから厳選するのがおすすめです!装備を砕いた粉を使って製作したり、鍛冶屋のショップでも購入したりできます~

◎魔導王国レイド→10章クリアで解放されます。計3体のボスが登場し、現状、最も難易度が高いレイドといっても過言ではないです。今までの装備より希少価値が高いです。また装備オプションより、装備のセット効果や追加スキルで厳選していきます。そして魔導王国レイドは8・9段階になると最終的に各クラスから1人ずつしか英雄を出せなくなります!手持ちの英雄のクラスに偏りがある、育成していないクラスの英雄を使いたいといった場合はマルチを募集してみましょう!

画像4

まだ実装されたばかりで上級者の方でも未知数なことが多いです!各英雄のクラスやスキルによって適したものが違うし、コンテンツごとにも変わる……中途半端だと今までの装備の方がいいかも?となるし、強化を進めたらTUEEEE!ってなる不思議な装備になります。正直、私もよく分かっていません☆装備の効果(与ダメUP効果が加算、乗算されているかなど)の値については現在も検証中の人がほとんどだと思うので、ギルドやSNSでリアルタイムの情報を集めています!情報求ム(・口・;)

◎チャレンジレイド→英雄のレベルが35になると解放されるレイドです。期間限定で、基本的に8体のボスがローテーションになっています。(まれにイベントで違うボスが登場することも)難易度はEasy、Normal、Hard、Hellの4段階です。マルチ形式は1人3キャラまでパーティに出場可能でクラスBANがあります。ソロ形式はタイムアタックになり、キャラBANがあります。とりあえず報酬がぐううまいのでマルチならNormalまではやるべきですよ!連携してHellまでクリアを目指すのも楽しいです✨

画像7

画像5

画像6

◎ギルド討伐戦→ギルド内のメンバーでパーティを組んでボスの討伐を目指すコンテンツ。参加申請済みの4つのギルドで、ボスをに与えたダメージ量を競います。各チームのスコア平均値が高いギルドが有利です!挑戦するボスはティルファス、ラクレール、ヴェルカザールの3体から自分たちで選択できます。また、ティルファスとラクレールは倒すと追加でスコアと報酬が獲得できます。そのためヴェルカザールはHPが高く、他2体より討伐は難易度高めです。私は討伐戦主体のギルドに入り、亀ワンチケ討伐をチームの人と協力して頑張っています。目標達成まであとちょっとです!編成とかスキル回しとかチームで相談しながらやれるのが楽しい(*^^*)ギルドの中に討伐戦に詳しいプレイヤーさんがいればコツを教えていただけることも。猛者はペアやソロでヴェルカザールを討伐しています!すごい......!


④いろんな攻略の仕方を楽しむ!

基本的な編成の仕方はタンク・DD・ヒーラー・バッファーみたいな組み合わせが多いと思います。RPGあるあるですね。ただキンスレだと意外と型破りな戦法が求められることも多い!前衛と中衛・後衛を4人ずつ用意したり、前衛不在の編成を用意したりするコンテンツがあります(;'∀')他にも役職的に味方の保護担当なナイトやプリーストがDDやったり、逆にDD役の多いキャラがタンクをやったりします!PvEでも使われる戦法ですが、PvPの方がポピュラーな戦法ですね。愛がこもりまくっています。すぎょい。別枠になりそうですが女縛り、男縛り、種族縛りとかもできます(・∀・)キャラ数の多いキンスレならではです!私も推しキャラクリア頑張ります♪

画像8

画像9

画像10



おわりに

第2回目は3本立てでした~ここまでいろんなコンテンツや装備の紹介をしつつ、私なりの楽しみ方を述べていきましたが、いかがでしょうか?

ざっくりした説明になりましたが、おそらく基本無料のスマホアプリとは思えないほど充実した内容だったと思います!私と同じく初心者の方でも要約が伝わっていれば幸いです。すでにキンスレ歴1年以上のベテランの方も温かい目で懐かしむように読んでいただけていたら嬉しいです。

ではでは~!


↓前回はこちら

https://note.com/junny12/n/n692268fd844a


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,200件

#全力で推したいゲーム

13,577件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?