松本純奈/あいおんmarché

東京藝大を卒業したクリエイターが立ち上げたあいおんMarché 主宰の松本純奈です。あ…

松本純奈/あいおんmarché

東京藝大を卒業したクリエイターが立ち上げたあいおんMarché 主宰の松本純奈です。あなたに寄り添うクリエイティブサービス。あいおんMarchéの事や、受験やコンクールについて。サービスのことから私自身のことまで幅広く綴っていきます。

マガジン

  • 私が藝大に現役合格するまで

    私が藝大に現役合格するまでの実話を綴ったエッセイです。

最近の記事

藝大卒オーボエ奏者の気まぐれ本番日記-第2話-

ご覧の皆様、こんにちは。 あいおんMarchéの松本純奈です。 このシリーズでは普段は人に話すことのない本番中の感覚や考えていること。過去の本番で感じた不思議な体験。そんなことを綴っていこうと思います。 今回は、第1回の続きのお話。リハーサルを経ての初めての協奏曲の本番のお話。前回は本番シリーズと題しつつ、本番までの道のりと、その時感じた不思議な感覚について綴りました。まだご覧になってない方で気になる方はこちらへどうぞ! ということで、いよいよ本番のお話に入っていこうと

有料
500
    • 私が藝大に現役合格するまで-第3話-

      ご覧の皆様、こんにちは。 あいおんMarchéの松本純奈です。 今回は「私が藝大に現役合格するまで」シリーズ第3話です。 誰かの何かの参考になればうれしいです。 そうでなくとも、読み物として、エッセイとして。お楽しみいただけましたら幸いです。それではどうぞお付き合いくださいませ。 ※第2話では、中学1年生頃の事を記載しています。 子供に音楽を習わせたい親御さんや、お子さんが音楽系の部活に入られた方、教育関係者の方にお役立ていただければと思い、ありのままの記憶を綴りました。実

      有料
      300
      • 藝大卒オーボエ奏者の気まぐれ本番日記-第1話-

        ご覧の皆様、こんにちは。 あいおんMarchéの松本純奈です。 今回からは新しく、気まぐれ本番日記を綴っていこうと思います。 普段は人に話すことのない本番中の感覚や考えていること。過去の本番で感じた不思議な体験。そんなことを綴っていこうと思います。 第1回は本番日記と称しておきながらリハーサルのお話。いきなり定義がゆるゆるですがお許しくださいませ。そして今回は別シリーズにしようと思っていたうつ病日記を兼ねています。もしこれを読むことでご自身のフラッシュバックにつながる可能

        有料
        500
        • 私が藝大に現役合格するまで-第2話-

          ご覧の皆様、こんにちは。 あいおんMarchéの松本純奈です。 今回は「私が藝大に現役合格するまで」シリーズ第2話です。 誰かの何かの参考になればうれしいです。 そうでなくとも、読み物として、エッセイとして。お楽しみいただけましたら幸いです。それではどうぞお付き合いくださいませ。 ※第2話では、中学生入学あたりの事を記載しています。 子供に音楽を習わせたい親御さんや、お子さんが音楽系の部活に入られた方、教育関係者の方にお役立ていただければと思い、ありのままの記憶を綴りました

          有料
          300

        藝大卒オーボエ奏者の気まぐれ本番日記-第2話-

        マガジン

        • 私が藝大に現役合格するまで
          3本

        記事

          あいおんMarchéとは?そしてその由来

          ご覧の皆様、こんにちは。あいおんMarchéの松本純奈です。 今回は、私がスタートさせたあいおんMarchéについて、お話していきたいと思います。 「私が藝大に現役合格するまで」シリーズとは異なりますが、読み物として、一人のクリエイターの思いを楽しんでいただけますと幸いです。そして、必要としてくれる誰かのもとに届きますように。 それでは最後までお付き合いくださいませ。 あいおんMarchéとは?あいおんMarchéとは、ひとりのクリエイターから始まった、あなたに寄り添う

          あいおんMarchéとは?そしてその由来

          私が藝大に現役合格するまで-第1話-

          ご覧の皆様、こんにちは。 あいおんMarchéの松本純奈です。 今回もご覧くださり誠にありがとうございます。 今回からのシリーズは、私が藝大に現役合格するまでのお話を振り返ってまとめていこうと思っています。誰かの何かの参考になればうれしいです。 そうでなくとも、読み物として、エッセイとして。お楽しみいただけましたら幸いです。それではどうぞお付き合いくださいませ。 ※第1話では、幼少期・小学校時代の事を記載しています。 子供に音楽を習わせたい親御さんや、教育関係者の方にお役

          有料
          300

          私が藝大に現役合格するまで-第1話-

          はじめまして。あいおんMarchéの松本純奈です。

          はじめまして。 あなたに寄り添うクリエイティブパートナー、あいおんMarchéの松本純奈です。 これから何卒何卒よろしくお願いいたします♪ 松本純奈ってどんな人?愛知県立明和高等学校音楽科、東京藝術大学を卒業しました。 オーボエというギネスブックに載っている木管楽器を専門にしています。 ジャンルは主にクラシック。現代音楽もやったりします。(たまにポップス) 中学生のころからオーボエでコンクールにも挑戦してきました。 さわかみオペラオーケストラというオペラを専門にする日本の

          はじめまして。あいおんMarchéの松本純奈です。