マガジンのカバー画像

つながりから生まれたnoteたち

40
大好きな尊敬するnoterさん達のステキなnoteに心を掴まれ、そこから生まれたじゅんみはのnoteです。つながりに感謝して。
運営しているクリエイター

#絵を描くのが好き

星の子のシャボン玉

星の子のシャボン玉

絵本「星の子のシャボン玉」

あのね
不思議な夢を見たんだよ

夢の中で夜空を見上げたら
ピンク色の雲に
星の子のきょうだいとネコさんがいたの

それでね
おにいちゃんがピカピカ光る
シャボン玉をふいていて
おねえちゃんは絵本をよんでいて
それを聞いていたネコさんは
ふたりの間でねちゃったんだ

シャボン玉はどこへ行くのかな?
って見てたら フワフワ飛んで行って
パチッとはじけたら
ちいさいちい

もっとみる
夢の絵本を作りました・2

夢の絵本を作りました・2

絵を描くことが楽しい。1日30分だけでもいいから、下手だけど頭の中に浮かんだ絵を描きたい。

子どもの頃は毎日絵を描いていた。
大人になってそんな時間はなくなり、絵を描く楽しさもすっかり忘れていた。
今はいろいろなことがあって家の中にいる。その中で絵を描く楽しさを思い出した。

そんな私の子どもの頃からの夢「夢の絵本作り」2作目が完成しました!
(この絵本は、小牧さんのお話から、3人のnoterの

もっとみる
夢の絵本を作りました

夢の絵本を作りました

絵本作り。私の子どもの頃からの夢のひとつでした。

noteで小説を読んでいたら、目から入る文字のお話が心に届き、文字が絵となり、心から頭の中に雲のようにポコポコふわふわと浮かんできました。「この頭の中の絵を紙に描いてみたい!」

そう思ったのがこの素敵な小説でした。

それから11日後、絵本ができあがりました。読んでみます。

・・・・・

「今夜の絵本が決まったよ。
にゃんこ、一緒に読もうね。

もっとみる
noteって楽しい♪そしてありがとう!

noteって楽しい♪そしてありがとう!

キッチンの壁に貼った絵を見て「ちょっと、壁にnoteの絵、貼り過ぎなんだけど?」と息子に低い声で言われた。
「あ、ごめんごめん、なんかトップ画面の絵を描くの楽しくなっちゃって、記念に貼ってる。」「ま、この絵は上手いけどね。」と、「おばあちゃんの味」の絵を指差した息子。

(「おばあちゃんの味」より。)

「でもさ、全部の絵がみんな笑顔で怖い。」と痛いダメ出し。なんだよー、笑っててもいいじゃんかー。

もっとみる