見出し画像

何を言われても、目の前の人に怒らずにすむ考え方

潜在意識のカラクリを知ると、人に何を言われても「カチン!」が早くおさまるようになります。

嫌なことを言われてしばらくモヤモヤしたあとは、この人はこういう思考データで生きてきたんだな~と思いましょう。すると、気の毒にと感じて、愛すら送ってあげたくなるものです。本当です。

そうしたくなる理由は、目の前の人の発言は、たった今のその人の思考ではなく、過去の経験や思考がそう思わせているので、今のその人にいくら何を思ったところでムダであるからです。

潜在意識は、生まれてから今のこの瞬間までに見聞きし体験して学んだことがすべて入るデータバンクです。その中に入っている情報が状況を判断して行動や発言をさせています。ですから、今のあなたは常に過去の自分にコントロールされていることになります。

街を歩いていて知り合いに似た人を見かけたら、「あっ!」と思うはず。似た人の姿かたちの情報があなたの潜在意識の中に入っているからです。こうなってくると、このパターンになることが多いから、早めに逃げておこうと思うのは過去のデータがそうさせています。

先日の私の体験談ですが。最近どうしているの?相変わらず勉強してるの?と、訊かれたので「元気にしています。受験して慶應大学に受かりました。TOEICも900点取りました。」と言いましたら。こう返事が返ってきました。
「今ごろ大学で何を学ぶのですか。時間のムダですよね。TOEIC900点も、ムダに点数取りすぎですよ。他にやることあるでしょう」

・・・。

ガビン。

ガシャン。
(山下純子の心が砕かれる音)

学んで本を読みまくって実践していて良かった、潜在意識と論理学の登場。カチンと切れずに、「どうしてそのように思えるのですか? ご意見をお聞かせください」と、引きつりながらも意見を聞いてみることに。

「僕は外資系製薬会社にいたころ、高学歴で仕事ができないやつをたくさんみてきた。TOEICで900点を持っていてもアメリカから社長がきたときに英語で話せる人が殆どいなかった。だからムダだね」

あ~なるほど。彼の過去の経験が私に向かってそう言わせたのだと大納得。「この人は、人をキャリアで見ている人。高学歴で仕事ができない人と、TOEIC900点台で英語を話せない人に意識を向けて生きていたのね。高学歴で仕事ができて、TOEIC高得点で英語を話せる人はたくさんいるのに勿体ない意識の向け方。自分が知った世界の人と他の人も一緒にしているのね。」と私は思ったわけですよ。そう思うと、腹も立たんのです。彼は過去のデータで、目の前の人をすべて判断していることが判明。こういう人は疎まれる。まぁ確かに、見た感じ、友達いない。

あなたも、人に何か言われて腹立たしく思ったら、「今のこの人ではなく、過去のこの人のデータがそう言わせている。だから、今のこの人に何を思っても自分の心がすり減るだけだ」と、そう判断しましょう。すると、楽になりますよ。


2023年はウサギ年。自分が出した欲しかった結果に喜びを持ち、人に何か言われても気にしな~い作戦で生きてイキマッショイ。ね! そうしましょう。

あなたは潜在意識にどんどん良い情報と学びを入れていってくださいね。すると、人の頑張りや良いところを見てあげられる優しい人になれて愛されます。今日が過ぎれば過去になります。その過去のデータが、あなたの人生を作っていくのです。

山下純子

朝ブログはこちらです。
今年の一文字を決めて行動指針にする

HP(コンサルティングのお申込みはHPの中にあります)
https://miraclemake.com/

HPのお問合せからの返事が遅ければ、こちらにお問い合わせください。
opalforest385☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えて送信してください)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?