マガジンのカバー画像

朝ブログ+

146
運営しているクリエイター

#レベルアップしたいこと

規則正しく生活すれば何とかなる

規則正しく生活すれば何とかなる

おはようございます。
東京 快晴 18度

「規則正しく生活すれば何とかなる」
これ、村上春樹さんがよく仰る言葉。

彼のエッセイや質疑応答本に、
ほぼ書いてある、名セリフです。

新潮社の編集の方が
仰っておられましたが、
「村上さんは、物凄い仕事量をこなす」

あれだけの量の小説とエッセイ、
そして翻訳本を出されるのですから
村上さんの言葉には重みがあります。

規則正しく生活するとは、
この

もっとみる
我慢しなくていい方向に動くのが大人

我慢しなくていい方向に動くのが大人

おはようございます。
東京 雨 22度

【我慢しなくていい方向に動くのが大人】

我慢は心身を痛めつけます。

大人の価値ある行動とは、
我慢しなければいけないところを
改善点だと捉えて
改良していくことです。
そうすれば我慢しなくてすみます。

私は個人事業主です。
通勤ラッシュも、上司もいません。
仕事に全力を出したいので、
様々なことを
いかに我慢をせずにすむ方向で
仕事をするかに動いた結

もっとみる

今日は賢くなっちゃったな~

おはようございます。
東京 快晴 18度

【今日は賢くなっちゃったな~】

今、GWですね。

遠くじゃなくても、
行きたいと思ったところに行って、
読みたいと思った本を読む。

叶えたい夢があるのなら
それに向かって着々とヤル。

時間をムダにしちゃいけないです。
それって、
人生を捨てているのと同じです。
もったいないですもん。

今日は何をしますか?
就寝時に、
「今日もいい日だったな~」

もっとみる

大きな目標を持てないあなたの達成法

おはようございます。
東京 やや曇り 20℃

【大きな目標を持てないあなたの達成法】

大きな目標を持てないと
悩む人がいるのですが。
何のためにの目的がないのに、
目標を持てるはずがありません。

目標目的は、なにも
壮大なことじゃなくてもいいんです。

午前中のうちに
この仕事を終わらせるぞ!的なことも
立派な目標です。
目的は午後には会議があるから。

今日中にこの本を読むぞ!
なぜならの

もっとみる

絵に描いた餅を引きずり出す!

おはようございます。
東京 曇り 23度

【絵に描いた餅を引きずり出す!】

たった一度の人生です。
目指すものがあったら
やらなきゃですよ!

人が叶えているのを見て
「いいな~」の憧れは
絵に描いた餅と一緒です。
それは、現実的に
食べられないってことなんです。

絵に描いた餅を
引きずりだす行動を取ること。
それは心に描いた目標に向かえ!
ってこと。

私は、レベルの差はあれ、
自分の人生

もっとみる

瀟洒な人

おはようございます。
東京 快晴 15度

【瀟洒な人】

瀟洒。
「しょうしゃ」と読むそう。

起き抜けに読んだ本に出てきて、
読めなかったのです。
当然、意味も知らない。

意味は、
俗っぽくなくしゃれている、
すっきりあか抜けている、ですって。

調べた意味を
誰かに何かに当てはめて考えてみると
読み方も意味も学習できるってもんです。

瀟洒な人。
私にとっては先生かな。
(先生=井上裕之先

もっとみる