JUNKO

17年半勤めた金融営業OLを2023年2月に卒業🌸 コンサルに転職したものの、本当にや…

JUNKO

17年半勤めた金融営業OLを2023年2月に卒業🌸 コンサルに転職したものの、本当にやりたいことって?をまだまだ模索中… .⁠。⁠*⁠♡ゆるふわきらり.⁠。⁠*⁠♡と生きていく いつだってありのままのわたしでいい どんなときも心地よく生きる😊 ❥瞑想❥お花の曼荼羅❥アクセスバーズ

最近の記事

力まない、力を抜いてみる

今日は午前半休 ランチしてから出勤 ちょうど1年位前に 「もう限界かも」って思った日があって そのとき初めて《午前半休》を取ってみた そのときもランチしてから出勤 食べたかったお店のお弁当を テイクアウトして自分にプレゼント 特別な高価なお弁当とか そういう意味ではなく 休む時間 充電することを ただただ素直に叶えてあげた 1ヶ月位前、私は今まで 力んでやるのがいいこと だと思い込んで今の今まで やって来てたなーって気づいたときがあって 力入れて力んでやるのは

    • ゆるむ🌸

      今年もお花見行って来ました🌸 当初滋賀の桜を見に行く予定でしたが 行き先を見頃の大阪に変更しよう! ということで大阪城へ行ってきました🏯 桜予報を見て変更したので 予報通り満開で見頃でした❤️ 私は昔から満開の桜を見ると ほわほわ という表現を使いたくなる💕 理由はよくわからないけど なんかほわほわしてるって やさしくて、ふんわりしてて 気持ちまでゆるむ気がしませんか?😊 昨日2ヶ月半ぶり位に会ったので ここ最近のことをお互い話したのだけど 私の年明けからの変化は

      • まさか、私が○○活

        早速ですがタイトルの○○活 朝活です☀️ 毎朝5時起きで 瞑想の練習を始めました😊 月曜日から5時起床! まさか私が、と自分でも驚きも驚きです。 旅行ならともかく 平日仕事の日に朝活なんて! きっかけは今、学んでいる瞑想講座 前回も先生は講座の中で 『瞑想するのに 一番いいのはやっぱり朝ですよ』 と仰ってみえた だけど今までの私は 「6時起きだし、朝は無理だな だって5時起きやろ?ムリムリ~」 って。 先日の3回目の講座で マントラ瞑想を習った それが

        • 1年越しのnote

          ようやくスタートさせたnote 実は去年から「やってみたら?」と 教えてもらってました まだ1年前の私は 今居る場所に 違和感こそ感じていたけど なにをしたいのか どう在りたいのか その辺りがまだまだ自分で見えてなくて 今の環境を手放す勇気もなく ↑ これが一番だったかも! note始めるにしてもなにを書けば‥‥ ってなかなか踏み出せず1年が経ちました じゃあ実際noteを始めた今 なにを書けばいいかわかったかと言うと わかったわけではなく 書きたいことを書けば

        力まない、力を抜いてみる

          金融系営業OL、○○になる

          はじめまして、Junkoです😊 今日からnoteを始めました! 昨日3/3は魚座新月 そして今日から月🌙は牡羊座に移動 昨日の新月で思い描いた未来に向けて 今日は「意図する」ことが良いらしいので まだ使い方もあまりわからないままですが 笑 このタイミングで始めてみました! よろしくお願いします✨ タイトルの通り、今は金融系営業OLをやってますが そろそろ次のステップに進もうと想っています☺️ タイトル後半の「○○になる」は まだ具体的には決まっていないから。 今

          金融系営業OL、○○になる