マガジンのカバー画像

死ぬまでに観たい映画1001本

18
運営しているクリエイター

#人生

死ぬまでに観たい映画1001本#15   ~第三の男~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

今回紹介する作品は、「第三の男」です。

一言で表すならば、「友情の裏切り」です!

第三の男 1949年 監督 キャロル・リード イギリス

一番最初にこの映画をみて驚いたの

もっとみる
死ぬまでに観たい映画1001本#14   ~怒りの葡萄~

死ぬまでに観たい映画1001本#14   ~怒りの葡萄~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

今回紹介する作品は、「怒りの葡萄」です!

一言で表すならば、「格差が招いた悲劇」です。

怒りの葡萄 1940年 監督 ジョン・フォード アメリカ

個人的評価 3.5

もっとみる
死ぬまでに観たい映画1001本#13   ~我等の生涯の最良の年~

死ぬまでに観たい映画1001本#13   ~我等の生涯の最良の年~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

今回紹介する作品は「我等の生涯の最良の年」です!

一言で表すならば、「戦後の新しい日常」です!

我等の生涯の最良の年 1946年 監督 ウィリアム・ワイラー アメリカ

もっとみる
死ぬまでに観たい映画1001本#10   ~素晴らしき哉、人生!~

死ぬまでに観たい映画1001本#10   ~素晴らしき哉、人生!~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

今回紹介する映画は、「素晴らしき哉、人生!」です。

一言でこの映画を表すなら、「誰しも必要とされている」です。

素晴らしき哉、人生! 1946年 監督 フランク・キャプラ 

もっとみる
死ぬまでに観たい映画1001本#9   ~オズの魔法使い~

死ぬまでに観たい映画1001本#9   ~オズの魔法使い~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

今回紹介するのは「オズの魔法使い」です!

一言で表すなら、「ファンタジーの裏側」です!

オズの魔法使い 1939年 監督 ヴィクター・フレミング アメリカ

個人的評価 星

もっとみる
死ぬまでに観たい映画1001本#8   ~モダン・タイムズ~

死ぬまでに観たい映画1001本#8   ~モダン・タイムズ~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

今回紹介するのは、「モダン・タイムズ」です!

一言で表すならば、「笑いとは、反抗精神である。」です!

モダン・タイムズ 1936年 監督 チャールズ・チャップリン アメリカ

もっとみる
死ぬまでに観たい映画1001本#7   ~レベッカ~

死ぬまでに観たい映画1001本#7   ~レベッカ~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

第7回目は「レベッカ」について語っていきます!

一言で表すなら、「悪は時にして魅力的」です!

レベッカ 1940年 監督 アルフレッド・ヒッチコック アメリカ

個人的評価

もっとみる
死ぬまでに観たい映画1001本#6   ~戦艦ポチョムキン~

死ぬまでに観たい映画1001本#6   ~戦艦ポチョムキン~

どうも!TJです!

このブログは、死ぬまでに観たい映画1001本に載っている映画を一本ずつレビューしていき、最終的に1001本全部レビューしていきたいなと思っています!3日に1回ほど更新出来たらいいなと思っております。

今回は「戦艦ポチョムキン」について語っていけたらなと思います。

一言でいうならば「革命ののろし」です!

戦艦ポチョムキン 1925年 監督 エイゼンシュテイン ソヴィエト連

もっとみる