見出し画像

自立と自律

自立とは。

検索してみると、「経済的・社会的な独り立ち」であり、自律とは「自らの行動や考えを自分で律すること」とあります。

そうか、では私は自立してないのか、、と苦笑。

現在は諸事情にて仕事をしていないので、経済的には自立していないことになります。

では社会的にはどうか。

母親業は卒業したので妻、嫁という立ち位置なのでしょうか。私自身あまり実感はないです。

自分の考えで出来る範囲の行動をさせてもらっているので。

世間的には専業主婦という括りになるでしょう。

主婦業等は最近疎かにしていて、遊んでいるような気もします。

ただ、それは母や義父が現在、元気に生活してくれているからであって、昨年は義父の入院や通院のお世話で大変でした。

頑固で、人の言うことを聞かない義父へのストレスで気がおかしくなりそうになり、何度も高齢の義父に対して暴言を吐きそうになりました。

いや、何回か暴言を呟きました。。

普段は私、人には優しいんですよ。。

これ以上義父と深く関わるとお互いのために良くないと思い、現在元気になった義父の用事は、なるべく息子である夫にしてもらうようにしています。

夫は一人息子なので、そうしてもらうしかないのです。

孫である息子たちも、義父の近所に住んでいることもあり、用事をお願いすることもあります。孫は可愛いですから義父も機嫌が良くなります。

そして心の平静を保つために、私は時間のある時はウクレレを弾いたり♪など趣味の時間を持つようにしています。


嫁という立場を放棄しているように見えますよね。女偏に家と書いて嫁😅


ただ、私自身が精神的にも身体的にも健康で幸せでいないと、結局家族に迷惑をかけてしまいます。

自分を律するって、本来は人には春風のように接し、自分には厳しく接するというようなことだと思います。

ただ、私は、弱い自分を知っているから、自分をコントロールして行動すると言うことも大切かなと感じています。

周りに迷惑をかけないようにする、これも一つの自律かなと自分に言い聞かせています。


夫は社会や世間に対しては自分を律して生きているように見えます。

ただ、昔の人間なので、洗濯、掃除など身の回り家事は一切しません。

今の時代、それで自分を律していると言えるのか。。でもこれからの時代は家事はロボットがしてくれそうだからそういうスタンスでいいのか🤔

そんなふうに、自分のことを棚に上げて悶々とすることが多いこの頃です笑


今回は難しくて何だかまとまらない文章になってしましました。

すみません。。またいつか、自立と自律についてもう一度考えてみたいと思います。


ただ、令和の時代を生きる息子たちには、身の回りの生活も含めて、自立と自律のバランスの取れた社会人になって欲しいなと密かに思っています。


#自立
#自律
#介護
#令和の時代
#とは
#お掃除ロボット


この記事が参加している募集

#とは

57,715件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?