見出し画像

【やりたいことができたから】英語の勉強を再開。頑張れる方法!

こんにちは。
じゅんじです。

"自然とつながるサステナブルな暮らし"
をテーマに記事を書いています。

10月になって1週間が経ちました。

まだ少し早いですが1年間を振り返り
今年はほんとに色んなことをしたなー、と。

あちこち旅をしたり、野宿のような生活を続けたり…

今年はまだまだ旅を続けたいし、
来年になるかもしれないけど世界の旅もやりたい。

定住する生活はまだできません。
やっぱり世界への旅は捨てられません。

今回の記事は
"今後の目標に向けた英語の勉強"
についてお届けします。
____________________________________
”自然とつながるサステナブルな暮らし”の過去記事は、
プレミム版となって、¥300で販売!
※冒頭まで無料で読めます。

英語を勉強する動機

僕の目標のひとつに、
”農的な暮らし実践者の場所を記した、地図を作ること”
があります。

旅も好きで、自然も好きで、農的な暮らしも好きだから。

"農的"というのは、農業とは異なります。

農業は、農を生業をしていること、に対し
農的暮らしは、生産から食卓へ"Farm To Table"を自分で行う暮らし。

日本でも世界でも、そういったFarm To Tableを実践している人や
コミュニティがあります。

その地図を作って自分の居場所つくりをする、
というわがままな目的があります。

そして地図を公開して、農的な暮らしを訪れたい人、
すでに実践されている人同士が繋がればいいなー、
なんて思っています。

日本でもいいし、世界でも。

ということで、日本を出るために英語を勉強します。

これまでの英語の向き合い

僕は英語を全く話せない、
というとそうでもなくて少しは話せます。

TOEICは800のスコアは持っており、
英語講師をしていた過去もあります。

学生時代は1年間休学をして、
ニューランドに行ったり、東南アジアをバックパッカーとして
一人旅していました。

日本に戻り復学してからは、
毎週に海外の方が集まるイベントに参加していました。

それでも元々英語は得意であったわけでありません。

初めて受けたTOEICでは
一問も答えが分からず、言葉の通り”まったく”英語は話せません。

それが大学2年の頃です。
スコアは215点。

黒くマークシートを塗り潰した箇所がたまたま正解していた点数です。

そこから3年もかかりましたが、800まで上げることができました。

中学一年から高校3年まで習う英語の文法を1年半かけて覚え
単語帳を何度も繰り返して
英語で話されている方の動画を見て、発音や仕草を真似することを続けていました。

英語の能力はかなり落ちました

さて、現在はどうかというと
TOEICのスコア900を目的にしましたが、
かなり落ちていることを自覚しています。

2年間は英語を勉強していません。

この2年の間に英語でコミュニケーションを取る機会が
何度かあったのですが驚くほど落ちています。

どのくらい落ちているかは表すことはできませんが、
驚くほど落ちています。

自分を認知して勉強法を考える

ということで英語を再開します。

何かに取り掛かるには、"認知する"ことが大切です。

認知は「これなら自分はできるかも」と自分で判断することです。

まず僕の目的を振り返ると、
「世界の農的暮らしの現場」を訪れることです。

一番必要となるのは、コミュニケーションできる英語力です。

試験のような英語の勉強法ではなく、会話を覚えます。

しかし、英語にかける情熱がありません。

英語への情熱がないため、英語にかけるお金と時間は現在無い、
というのが本音です。

現在の自分を認知したところで、
自分にあった英語の勉強を考えました。

毎日10分だけ、YouTubeで会話の映像を真似することにします。

発音、仕草、顔の表情なども。

数年前も同じやり方をし、これは意外と効果があります。

さて、英語を勉強をしても、
何らかの成功体験やテンションが上がる瞬間と
悔しいなどのテンションが下がる出来事がないと続けられません。

テンションの上げ下げは、月に1,2度、
海外の方が集まるバーに行くことにします。

実践して自分の成功体験を積んでいきます。

成功体験を経験する前に、一度テンションを下げさせたいので
現在の英語力で実践してきます。

「認知」
→英語を勉強することに情熱がない自分。
まずは無料で時間をかけずにできることを毎日コツコツと続ける。
YouTubeで10分間、英語をひたすら真似する

「情動」
→成功体験など、コツコツの行いから、
テンションが上がる習慣をつくるため、
月に1,2度、海外の方が集まるバーに行って実践する。

「欲求」
→20代の残り3年の間に、「農的暮らしの世界地図作り」をスタートさせ
自分のメデイアに公開する

これらの
「認知」「情動」「欲求」
を何度も振り返りながら
目標を達成していきたいと思います。

前回の記事の内容にも触れましたが
僕は過度に自分を期待する癖がありました、

そして目的を達成できずに、自分に言い訳をすることが僕でした。

ある意味前向きというか。

しかし、言い訳を続けていると自分に返ってくることに気づき
自分の弱さを認識することにしました。

それが”認知”すること。

英語を勉強することは、目的の達成と同時に
自分を変えれる機会だと思っています。

これからの自分が楽しみです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

次回もお楽しみください!


▼前回の記事

_____________________________________
おすすめセルフケア本

【マガジン①】
『自分を大切にする暮らし』

生きづらさを感じるのは自分のせいじゃない。
生きづらさを感じたらココにきてください!

【マガジン②】
『Green Life Journey~地球と暮らす喜び~ 』

自然との絆を大切にし、地球との共生を喜びに変える
旅するようなマインドで暮らしを大切にするマガジンです!

【マガジン③】
『ハチドリ屋』

環境や人権や動物などに配慮した商品を
ご紹介するマガジン「ハチドリ屋」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?