見出し画像

アンチポリューションを叶えるアウトバストリートメント ワンダーシールド

数年前から話題になっているアンチポリューション。

みなさんはご存知ですか。

「ポリューション」とは、空気中の大気汚染物質を指し、
肌に付着すると炎症や酸化、皮膚の老化など肌トラブルを引き起こすと言われています。

画像1


アンチポリューションとは、アンチ(防ぐ)とポリューションを掛け合わせた言葉です。

身近なポリューションは

・塩素

・紫外線

・PM2.5

・花粉

・タバコなどの煙

・車の排出ガス

・工場などの煙

など、多くの害をもたらすポリューションが存在します。


髪にもポリューションは影響があり、紫外線や塩素などが挙げられます。


また髪はポリューションだけでなく日頃の生活で様々ななダメージに晒されています。髪に影響のあるポリューションは、

シャンプーする時になくてはならないものですが、実は水で髪を濡らす度にせっかくキレイにしたヘアカラーの染料も流してしまいます。

湿気

広がったり、まとまりが悪くなったり、癖毛の方には大敵です。

紫外線

紫外線は髪を酸化しダメージを進行させます。

毎日のドライヤーやヘアアイロンの熱は、髪のタンパク質を変性させダメージさせます。

塩素

髪がキシついたり、カラーの褪色を早めてしまいます。

大気汚染(PM2.5など)や花粉

髪についた汚染物質が肌に触れることで、肌が酸化し肌の老化をひこ起こします。また、肌のアレルギーを引き起こす原因にもなります。

タバコなどの臭い

ダメージしているほど煙などの臭いは髪に残りやすくなります。


画像2


そんなネガティブな環境から髪を守ってくれるヘアケア剤が、


SHISEIDO ワンダーシールド です。

画像3

お風呂上がりに髪につけて乾かすことでドライヤーなどの熱に反応し、シールドがキューティクルと一体化。髪全体に均一に付着して表面をシールド、上記に上げた7つの外的刺激から髪を守るのはもちろん、サロントリートメントのもちや、ヘアカラーのもちがよくなります。

3日に一回の使用で効果が持続するのでコストパフォーマンスがよく、の表面がツルツルすることで摩擦が減り、ドライヤーの時間も短くなります。


アンチポリューションに興味のある方はぜひ使ってみてください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?