見出し画像

編集部が選ぶ今週のおすすめ記事<9/11~9/17>

こんにちは、地方創生DAOオンラインサロン編集部です。
今週公開されたコンテンツの中からDAO編集部の筆者がおすすめする記事を解説とともに紹介していきます。学び直しや振り返りにご活用いただければ嬉しいです。

編集員おすすめの今週の記事はコチラです!

『コンセプトの教科書』著書の細田さんと1日視察ーコンセプトを作る方法はじっくりコトコト振り子のようにー

みなさんは自分のコンセプトをもっていますか?
コンセプトというと、企業やブランドをイメージしがちですが、じつは自分自身にもコンセプトをもつことは非常に大事なことだと感じています。

とはいえ、コンセプト作りって難しいですよね。

こちらの記事では、誰もがもつべきコンセプトの重要性やコンセプト作りの過程で大事なポイントをお話しています。

細田氏の著書『コンセプトの教科書』では、「コンセプトは価値の設計図」とあります。コンセプトは物事の判断基準となり、すべての一貫性をもたせ、対価の理由になるからです。

しっかりとビジネスを広げ、顧客に価値を提供していくためには、まず初めに明確なコンセプトを設計することが大切ということですね。

モノやサービスが溢れかえるこの時代。どんなに良いモノを提供していたとしても、顧客に情報が伝わらなければ選んでもらえません。

顧客に自分を選んでもらうために必要になるのが、コンセプト。
顧客だけでなく、周囲の人から自分を選んでもらうためにも大切なことです。どんなビジネスや立場においても、コンセプトを明確にもち、表現できる力を磨くことが必要不可欠といえるでしょう。

そしてコンセプトを作るときに気をつけるべきは、相手に響くコンセプトであること!
自分が届けたいことではなく、顧客目線をもつことが最も重要です。

その他にもコンセプト作りで気をつけるべきポイントがいくつか紹介されているので、ぜひ記事をチェックしてみてくださいね!

いいねやコメントで感想や学びのシェアもしていただけると励みになります。

それでは今日もウェルビーイングな1日を!


サポートいただいたお金は、ペイ・フォワードの精神で、地方の若者の活動支援や取材資金として活用させていただきます。