マガジンのカバー画像

僧帽弁閉鎖不全症闘病記

39
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

退院 10日間の入院生活

退院 10日間の入院生活

血液検査、レントゲン検査、CT、心電図、心エコー、胃カメラ、毎日2回の血圧測定。
たくさんの検査を経て、無事に退院しました。入院期間は10日。こんなに長く入院するとは思わなかった。

病名は結局、胃炎と逆流性食道炎。要はどこが悪かったのかよく分からない。どこも異常はない。飲んだ薬が効いたからたぶんこの病気と説明された。

入院費は約10万円。食事と病衣込み。限度額認定証は間に合わなかったから健康保

もっとみる
同室の意地悪ばあちゃん

同室の意地悪ばあちゃん

今回の入院では特に部屋の希望は出していません。いつも出さないんですが。個室より同室の方と少しおしゃべりした方が気が紛れるから。

私の入院の4日目に個室からおばあちゃんがお部屋チェンジでやって来ました。入院には慣れているのですが、こんな人は初めて❗️という人に巡り会いました。

おばあちゃんは糖尿病があり、今回は消化器外科だから違う病気で入院なんですが、糖尿病もあまり良くないらしく色々と検査とかあ

もっとみる
近代の胃カメラ

近代の胃カメラ

毎年、胃カメラをやられている方には驚かれるかもしれませんが、私はおばちゃんと言われる年になるまで1度しかやった事がありませんでした。

理由はイヤだからです。前回は喉の麻酔?スプレーでシャッと吹きつけて、尚且つ液体の麻酔を喉で5分間貯めておく。その後に軽い麻酔を打ち、口の中にマウスピースを入れる。

そんな手順だったかな。10年くらい前に胃の調子が悪くてやりました。父が胃がんで亡くなっているので検

もっとみる
救急搬送 再入院

救急搬送 再入院

体調を崩してしまい、上腹部の激痛で救急搬送され、入院しました。めちゃくちゃ。立つのが辛くて、横になってもかがんでも痛くて、とても自分で病院には行けない状況になってしまった。

ホント痛くて、どこが痛いのか自分でもよく分からなくて。みぞおちなのか?背中なのか?全部が痛い。仕事に行く準備をしていて、朝食も珍しく食べた後だった。

レントゲン、CT検査をして、まず胃の内容物を全部出すと言われて😭😨鼻

もっとみる