見出し画像

日々お世話になっているアイテムまとめ

地方の進学校から気合いで国立大学(理系)に滑り込み、修士課程を経て会社員に。その後、何を血迷ったか(?)機会を得て社会人博士課程に編入学を試み、3年を経てなんとか学位取得しました。
文字にすると、なんだか優秀そうな人物像が想起されそうですが、2日前の記憶も曖昧だわ、本や論文を読むのは遅いわ、同じミスを繰り返すわでなかなか理想通りにはいきません。。でも、自分なりに工夫して日々の生活を送っています。

ある程度年齢を重ねると、お金に余裕も出てきて自分が欲しいという「モノ」はある程度手にしてきました。
自分はそんなに物欲が強い方ではないのですが、だからこそ、持ち物1つ1つにはある程度拘りたい、良いものを使いたいと思ってきました。
参考になるかは分かりませんが、自分の整理も兼ねて少しまとめてみます。

仕事・勉強でお世話になっているグッズ

・Mac book air

別にパソコンにめちゃくちゃ詳しいわけでもないですが、大学の時の研究室でmacを使っていたこともあり、自宅でもmacを使用しています。セキュリティ関係の対策がwindows系よりも楽(今はそうでもないかもしれませんが)なのと、iphone、ipadも使用しており、それらとのデータ共有が楽なので、パソコンとなるとmac一択です。
多分、マシンのスペックとかをみていくと、windowsの方がもっとハイスペック、廉価なものがありそうですが、便利さには勝てず・・・でした。

・iPad Pro

なんか、ディスプレイで見たものって印刷物より記憶しずらいなぁ・・・という印象があったので、あまりタブレットには食指が動かずでした。
が、apple pencilとiPadの組み合わせはついにここまできたか、というほどの完成度です。
基本的に自分は勉強用に使っています。Goodnoteという素晴らしいアプリがあり、それに必要なものを全て突っ込めば準備完了。検索も手書きもし放題。
これまでのように、ノートや参考書の持ち歩きが不要になりました。
apple pencilの書きごごちもかなり紙に迫っている印象です。自分は下のフィルムを導入し”紙っぽさ”を追求してたりします。技術の進歩に感謝。

・iPad Pro保護フィルム

これです。もともと悪筆なので、煽り文句の通り美しくはかけませんが、筆記時にちょっとした”沈む感”があって、紙に近い感覚になります。

・外付けディスプレイ

生産性向上にはマスト。何かの研究結果によると、デカいほど良いそうです(曖昧)。自分は初期投資が大事だ!ということで大学編入学ときに27インチの DELLのディスプレイにしました。縦置きもできるちょっとスペックの高い機種にしましたが、結局横置きでしか使わず・・・。USB-typeCでパソコンへの給電とモニターへの出力両方ができるタイプを選ぶと、机がスッキリします。

・モニターライト

これまで、机に向かう際にはデスクライトを使って手元を明るくしていましたが、ある時ネットでモニターライトの存在を知り、切り替えました。
個人的にはデスクライトもモニターライトも一長一短な部分があるなと思いますが、PCに向かっての作業が多い方はモニターライトがおすすめです。
デスクライト分の机の上の面積が作業用スペースになりますし、ディスプレイを見る時にも目に優しい。

・ノイズキャンセリングヘッドホン

ウオークマンの元祖、ソニーの底力を見た逸品。
もともと、聴覚過敏気味なところがあり、勉強のためにノイズキャンセリングヘッドホンを探しており、レビューの高さからこちらを選択。他にもBOSEをはじめ、いろんな会社からも類似商品が出ているので、気になる方は調べてみると良いかもです。決して、安い買い物ではないので・・・
で、ソニー製品ユーザーから言わせてもらうと、本商品は本当におすすめ。
部屋でヘッドホンをつけて作業をしていても、家人の入室に気づかないくらいのノイズキャンセリング性能です。時々、動画の視聴などにも使いますが、ノイズキャンセリング機能が優秀なので、小さな音量でもクリアに聞き取れます。
ヘッドホン難聴防止にも良いかも。

・ノイズキャンセリングイヤホン

といっても出先にまで大きなヘッドホンを持ち歩くのは・・・ということで購入したのが同じシリーズのイヤホン。
こちらも、ヘッドホンほどではありませんが優秀なノイズキャンセリング性能。
実は、air pods proも所有しており、普段使いはそちらが多いのですが、こと学習の際の消音性能でいうとこちらに軍配があがります。
難点としては、運動には適さない(イヤープラグがスポンジ系)のと、慣れるまで装着に苦労するという点でしょうか。
ランニング時にはもっぱらair pods proを使っています。

日常生活でお世話になっているグッズ

・フィリップス電動歯ブラシ

自分が使っているのはこんなに新しい機種ではなく、もう10年以上前のものです・・笑 でも、まだまだ現役で使えており、フィリップス様様です。
電動歯ブラシのおかげか、年に数回、クリーニングも兼ねて歯科検診にいきますが、だいたいは綺麗に磨けてますという評価をいただきます。
時間がある時は普通の歯ブラシも使うのですが、時々磨き残しがあって舌で触るとざらついてたりするのが気になるのと、あと、時間短縮の観点からも超絶おすすめです。ものの2分でツルツルな歯が得られます。

・サーモスタンブラー

こちらも10年以上付き合っている製品。
冷たいものを入れると冷たいまま飲み切れる、温かいものも同じく。
何より、結露がないというありがたい製品。
唯一難点を挙げるとすると、高さがあるので底の部分が若干洗いづらいくらいでしょうか。他にマグカップ型もあるので、400mlも不要という方はそちらを選ぶと良いかもです。

・プロテイン

現在、朝食抜きの一日2食生活をしています。
昼と夜にそれなりに食べるので、栄養バランス的に極端な偏りはないのですが、タンパク質の摂取量が不足気味なのでプロテインを飲んで補っています。
マラソンをしているので足の筋肉をつけたいのと、純粋に美味しいというスイーツ感覚もありますw 自分が大学生をしていた20年前なんて、臭いし不味い・・と思ってあんまり好きではありませんでしたが、企業努力の甲斐あって、水でもジュース・シェイク感覚でゴクゴク飲めるレベルに達しています。
ちなみに、定期的に飲む場合にはマイプロテインを使ったり、変化球だとふるさと納税からも返礼品としてチョイスできるので、節約したい場合には色々調べてみると良いでしょう。

・ミックスナッツ

最近は美容と健康に良いということで注目されているミックスナッツ。
自分は結構前から空腹時にぽりぽり食べています。
こちらも、普通のお菓子等と比べて決して安いものではないので、節約するのであればふるさと納税の返礼品狙いもありです。
難点は、ちょっと食べ出すと止まらないことくらいでしょうか。
ものの本をみると、アーモンドは食物繊維もたくさん含んでおり、少量で満腹感が得られます。的なことが書かれていますが、自分はあまりナッツで満腹感が得られたことはなく、むしろ途中で「これ以上食ったらあかん!」と言って自制します。
ほぼ脂分でハイカロリーなので、食べ過ぎにはご注意を。

・カメラ

これは趣味の領域・・・
今はスマートホンでも十分綺麗な写真が撮れますし、わざわざ大きなカメラを担いで出かけるということの意味は少しずつ失われているように思います。
正直、自分もフルサイズのソニーのカメラを持っていますが、何かのイベントがあったり、被写体が決まって出かける時くらいしか持っていきません。重いし、嵩張るし・・。
でも、持っていったら持っていったでスマホレベルを凌駕する写真が撮れます。
以前はCANON製品を使っていましたが、フルサイズに乗り換える時にsonyにしました。現状、満足しています。
特に子供を撮影する時に大活躍です。

運動時にお世話になっているグッズ

・apple watch

機能はたくさんありますが、自分は使いこなせていません・・・
現状、活用しているのは
・ワークアウト
・歩数と消費カロリーの確認
・タイマー
・ストップウォッチ
・天気
くらいでしょうか(宝の持ち腐れ感)
なので、あまりapple watchに拘泥する必要もないのですが、macの流れでなんとなく買っております。多分、機能を絞ればもっと節約ができるはず。多くのメーカーから、廉価なものが出ております。自分は以前、ガーミンの腕時計を使っておりました。

・ランニングシューズ

一時期の薄底ブームから一点、ナイキの厚底シューズで好記録が連発したこともあり、カーボンプレートの入った厚底シューズが流行中。
過去に、ナイキのやや厚底のシューズも買ったりしましたが、走力不足もあってか、少しの不安定感もあり薄底に戻ってしまいました。
他に、アディダス、ニューバランスの靴も持っていて、気分で使い分けています。

・サングラス

目が悪いこともあり、以前メガネ屋さんで作ったswansの度入りサングラスを愛用しています。
使い始めて7〜8年は経つのですが、使用頻度がそこまで高くないこともあり、未だ現役。フルマラソンやトレイルランの大会の時にも使って、潮を吹いていることも多々ありましたが、丈夫が故にまだ現役。
走っている時のズレ(ストレス)もほとんどなく、おすすめです。
他の会社のサングラスはあまり使ったことはないので、比較はできず・・・すません。

休息時にお世話になっているグッズ

・めぐりずむ

目を温めてくれるというシンプルな製品で、昼寝時に使用しています。
疲れ目にも効くのですが、個人的には目の疲労感の改善より”寝落ちするまでの時間が短縮する”という効果の方が多いような気がします。
装着して横になると、目の周りがじんわり暖かくなってきて、気がつくと昼休みが終わっているという感じ。
寝つきが悪い、中途覚醒があるなど、自分は睡眠に少し問題を抱えているので、昼寝で回復できるのはありがたいです。花王さんに感謝。

・耳栓

科学的に効果が実証されている睡眠グッズは、耳栓とアイマスクのみだとか。自分はさらにベネクスのリカバリーウエアを着るという徹底ぶりw
耳栓はフランジ型、スポンジ型と色々な製品が出ていますが、個人的には睡眠時の外れにくさ、遮音性、装着のしずらさで本製品を使用しています。
耳栓としてはちょっと値段が高いような気もしますが、ゴム製品なので一度買うとほぼ半永久的に使えます。
遮音性だけだとMOLDEXの製品も良いには良いのですが、自分は装着の仕方が下手なのか、小さくして耳に挿入→膨らむまで待つという手順を踏んだものの、しっくりこないので装着し直しという手間が嫌でした。一発で装着できるテクがあれば、MOLDEXも遮音性の面でおすすめ。あと、値段でも。

・アイマスク

Amazonで安売りしててつい買ってしまったw
めぐリズムもいい製品ですが、遮光性はあまり期待できません。
ということで、就寝時は本製品を使用しています。
遮音性、気持ちよさともにGOODです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?