見出し画像

新卒カードをドブラック企業に捨てた話(FINAL)

(前回のおはなし)

とある住宅で倒れて以降も、なんとか持ち堪えて頑張っていたある日…。
飛び込み営業エリアが変更になりました。

・そこはダメだ

①渋谷区松濤
官僚、芸能人、外交官の家などがある場所。

②渋谷区円山町

渋谷駅の西側、道玄坂上の北側に位置する。東は区内道玄坂、南は同南平台町、西は同神泉町、北は同松濤に接する。ラブホテル街としても知られる。

どちらにせよ、
別々の意味で飛び込み営業に適する地域ではありませんよね。笑

しかもインターホンを押さなくてはならいのは23時頃まで…。
さらになんと、わたしがこの地域を担当することになった理由はなんと…

あみだくじです!!!
マトモじゃない会社には、戦略と言うものがありません!

「とりあえず行ってこい!欲しい人がそこにいるかもしれない!以上!」

…ついに壊れた

予想通りでした。

どちらの地域でインターホンを鳴らしても、基本出てこないのですが、
やっと人と話せたと思うと、以下のような人ばかりでした。

「何でわざわざインターホン鳴らすんだよ!!!」
「ここはそういうことをして良い地域じゃないから」
「ここ、風俗店なんだけど。空気読んでくれませんか?(一見普通のマンション)」

そしてある日、
マンション最上階の角部屋のインターホンを押した時に、
身体に入れ墨がある若くて筋肉隆々で強面の男性が出てきて、

「テメェ、っっざけんなよ!!!」と言ってわたしを小突きました。

え?小突かれただけ?
と思う方もいるかもしれませんが、私にとっては怖くて怖くて、その場で腰を抜かしてしまいます。

その後はそそくさと謝りそのマンションを後にしましたが、
近くにあった鍋島松濤公園で、声をあげて泣きました。
(声をあげて泣くような人がいる公園ではありません)

これが、心が折れた瞬間だったと思います。
気がついたら、ずっと連絡していなかった母親に電話をかけていました。

いつもはケンカ腰に私を否定するのに、
「もう、辞めていいよ。私の介護が必要になったと言っていい。」
と言いました。

同期で辞めている人は0人。
みんなで励まし合ってきたのに、私が辞めたら初めての脱落者となる。

これまでは、それがどうしても自分のプライド的に許せなかった。
しかしここまで来てやっと、

辞めてもいいかもしれない。と思えました。

・Xデー

後日、上司に退職の旨を伝えました。
「(斯々然々)今月いっぱいで、退職させていただきます。」

するとなんと

「は?」

「今月いっぱいか決めるのはオメーじゃなくて、会社だから。」

「辞めるってわかってるやつがいると全体の士気が下がるから明日から来ないでー。」

と言われました…。いつもアルバイトと正社員をよく比較しては、アルバイトを卑下していた割には、

アルバイト以下の辞めさせられ方だと思いました。
愕然としてその場で立ちつくしていると、

「何突っ立ってんだよ!!!邪魔だから早く本社行って手続きしてこいよ!!!辞めるって誰とも挨拶すんなよ!荷物もそのままにして行け!!」

と、怒鳴られ無理やり追い出されました。
その後も、駅まで向かう道すがら、声をあげて泣いていました。

立て続けに、心が壊れた音が聞こえました。
なんでこんな仕打ち受けなきゃいけないの???と。
大の大人が声を上げて泣くということは、そうそう無いことです。

今思えば、この時点で心療内科にかかるべきでした。

本社に着いて手続きを進めていくうちに、総務の女性から、
「親の介護なんて嘘でしょ?
何十人も辞めてく人の手続きしてるからわかるよ。飛び込み営業が嫌になって辞めるんでしょ?
あんたみたいな人、ごまんと見てきたけど、みんなその後上手く行ってないから。」

と吐き捨てられました。

内心では、
「お前は飛び込み営業やったことねーだろ」と思ったものの、泣いてばかりでそんなこと考えている余裕はありませんでした。

・その日のうちに無職となる

そして、あれよあれよと色々なものを返却させられ、からっぽのカバンで帰宅。

暑い夏の夜。
朝営業マンだった私はその日のうちに無職になりました。

ちなみに、会社を退職する際には離職票と言うものが必要なのですが、後日こちらから催促しないと送ってきませんでした。

同期の中で一番に辞めてしまった。
同期の誰に挨拶することもなく辞めてしまった。
現場に沢山のメモや、見られたくない学習用のノートや、
個人情報を置いたまま辞めてきてしまった…
そんなことを思いながら泣いていました。

死にたい。このまま消えたい。
新卒で入った会社をこんなスピードで辞めてしまった私にはなんの価値もない。
これからどこへ行っても通用しない。

死にたい

死にたい

死にたい

誰か、私のことを殺してくれないか?
ヤクザがピストルでも売って、流れ弾でも当たらないか?
その辺のホームレスが、私を犯して殺してくれたら、誰かが「可哀想な子」だと言ってくれるだろうか?

今住んでいるマンションから飛び降りたら一発で死ねる…。
と、下を見下ろすも…

こ、怖い…
私は、死ぬことすらも出来ない。

何も出来ない。
価値がないのに生きることしかない。

そんなことを考えました。

でもわたしが死んだら悲しんでくれる親がいる。親友がいる。
幸いなことに、そう思い、

「仕方ないから、生きる」と決めました。
そして後日、うつ病と診断されます。

ここまで読んでくれてありがとうございました。
大変暗い内容で、不快な気もちになっていたらすみません。
それでも、これだけ言わせてください。

自分の良心や常識のラインを捻じ曲げてまで仕事をしなくていい。

そんなことしなくても、笑顔で、あなたらしく居られる仕事なんてごまんとある。

クソミソに耐えることが仕事じゃない。無茶苦茶なことを乗り越えるだけが強さじゃない。

あなたの会社は、きちんとあなたが身体を休める時間を与えていますか?
倒れてからが一人前」なんて言われていませんか?
そんなの嘘です。倒れてからは、手遅れです。

どうか、「ちょっと無理してるな」と言う身体のサインを見過ごさないでください。

・頑張りすぎている新卒のあなたへ

新卒ですぐに仕事を辞めたからと言って、人生終わりではありません。

確かに、新卒カードをドブに捨てたとタイトルにあります。

そもそも私は、きちんとした時期に就活をして、みんなと横並びに努力していればこんな目に遭わなかったかもしれません。

けれど、この会社に心を染め、
何年もここで働いていたら、
貴重な20代という時間ごとドブに捨てていただろうと思います。

もしもあなたが、全く同じとは言わずとも、
似たような状況にいるとしたら…。

新卒カードを握りしめていないで。
辛かったら手を離して。

あなたは充分頑張った。もう逃げて。

最後までご覧いただきありがとうございました。

私のような経験をする人が、ひとりでも減ってくだされば、

私のような経験をした人が、
「ひとりじゃないんだ」と思ってくだされば…

それだけで御の字でございます。
コメント、感想など頂けますと励みになります。

現在、
「人生、今のままでいいのか?」
「この会社、おかしいと思うのは私だけ?」
と感じている方、お話聞きます。

ただ話して気持ちを吐き出すだけでも、気分が楽になります。
お気軽に、コメントを下さい。

あなたの人生が、理想以上のものになりますように…🌹


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?