jun-G

40代なかばの男性です。サラリーマンの傍ら株式投資(株主優待中心)、収益不動産の運営を…

jun-G

40代なかばの男性です。サラリーマンの傍ら株式投資(株主優待中心)、収益不動産の運営をやっています。専門知識は他の方にお任せして、仕事について、投資について、副業についてユルく語っていきます。 → いったん投資などはおいておいて、うつと資格について書いています → 復職しました。

マガジン

  • ご飯の話

    ご飯の話。作った夕飯について。塊肉を低温オーブン調理した話、献立と分量も記載していない作り方など。

  • 株主優待の話

    株主優待に関連する記事をまとめました。

  • 旅行の話

    休職中に行った旅行の話。仙台・松島と小田原・湯河原。

最近の記事

  • 固定された記事

復職日記 0 

休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記 0。復職前日の出来事。 年末は連日レンタルルームが稼働してくれた。複数の予約が入る日もあってありがたい限り。年明けはピタッと予約が無くなったのがちょっと残念だけど、こんなものだと思う。 年明けに、どれだけ部屋が荒れたのかをチェックに訪問したが、きれいなものだった。ホットプレートプレートの電源コードが紛失し、代わりのプレートを急遽購入してもらったくらい。 その対応も運営代行会社が勝手にやってくれたので、行くまで知らな

    • 復職日記55 イケてない管理会社2

      休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 54。自宅マンションの管理会社がイケてない話その2。 世の中にはイケてないマンション管理会社がある。 メールで問い合わせたら返信が来た。 「改めて確認させていただきました。◯◯◯号室については、何も聞いておりません。」 アンタ、この仕事向いてないよ・・・

      • 復職日記54 イケてない管理会社

        休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 54。自宅マンションの管理会社がイケてない。 持ち回りで管理組合の理事長なんかやってるとロクなことがない。 新たに部屋を購入した方がリフォームの申請書を持って訪ねてきた。僕は不在で妻が対応。ひとまず帰ってもらったとのこと。 帰宅後に電話をしたところ、「管理会社の担当者から、急ぐなら直接理事長に」と案内されたとのこと。それも3日前に。 こちらは何も知らなかった。ただ迷惑だし、来た方も無駄足になる。せめてメ

        • 鴨川ホルモーのお芝居を観に行った。笑いあり涙無しの素敵な時間でした。立同戦(同立戦ではない)もみたい。

        • 固定された記事

        復職日記 0 

        • 復職日記55 イケてない管理会社2

        • 復職日記54 イケてない管理会社

        • 鴨川ホルモーのお芝居を観に行った。笑いあり涙無しの素敵な時間でした。立同戦(同立戦ではない)もみたい。

        マガジン

        • ご飯の話
          24本
        • 株主優待の話
          10本
        • 旅行の話
          14本

        記事

          復職日記53 排水管が詰まった

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 53。自宅の排水管が詰まった。 以前から台所シンクの排水の調子が悪かったのが、とうとう詰まってしまった。ホームセンターで長い柄のついたブラシを買ってきて突っ込んでみたけど全く改善しない。 これは水道業者さんをお願いするしかなさそう。別に懇意にしている先はないので「ミツモア」で一括見積もり手配をする。以前コンセントの修理をしたときに使ったサービスで、使い勝手が良かった印象。 朝8時過ぎに依頼し、8時半には業

          復職日記53 排水管が詰まった

          復職日記52 レンタルルームの模様替え

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 52。レンタルルームの模様替えをしようと思う。 絶不調のレンタルルーム。4月は5万円以上の持ち出しになりそうだ。季節により波は激しいのはわかっているが、心は穏やかじゃない。 もともと居抜きのような形で運営権を譲ってもらったこともあり、内装が気に入っているわけじゃない(そんなに気に入らない訳でもないけど)。 ということで、ちょっとだけ模様替えをして魅力アップをしようと思う。自己使用のときも足りないと思ってい

          復職日記52 レンタルルームの模様替え

          復職日記51 不動産の広告3

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 50。電車内にあった不動産の広告その3。 アパート名を決めないといけないこともあり、不動産の広告に目が行くようになっている。 電車内の広告にすごいものがあった。一軒家のもので、説明文がすごい。今回は3文目で最終回。 安らぎ護り寛ぎを築く、 プライベートの贅を尽くす領域として。 墓地?倒置法? 安らぎ護り寛ぎを築く ・・・安らぎと寛ぎはまだわかる。「護り」? プライベートの贅を尽くす領域として ・・・

          復職日記51 不動産の広告3

          復職日記50 不動産の広告2

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 50。電車内にあった不動産の広告その2。 アパート名を決めないといけないこともあり、不動産の広告に目が行くようになっている。 電車内の広告にすごいものがあった。一軒家のもので、説明文がすごい。今回は2文目 界隈の正統を宿す静謐の邸宅地であり、 聖域の継承を纏う一画。 やっぱり墓地? 界隈の   ・・・ ここだけカジュアルな言葉使いの印象。 正統を宿す ・・・ 意味がつかみづらい。何が言いたい?    

          復職日記50 不動産の広告2

          復職日記49 不動産の広告

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 49。電車内にあった不動産の広告。 アパート名を決めないといけないこともあり、不動産の広告に目が行くようになっている。 電車内の広告にすごいものがあった。一軒家のもので、説明文がすごい。マンションではないけど「マンションポエム」の類になるんだろう。少しづつ味わいたい。 正統の静地に還る邸 墓地? 正統 ・・・ 歴史ある感じ? 静地 ・・・ 「せいち」って読むのかな?        静かなところのイメー

          復職日記49 不動産の広告

          復職日記48 うつ病、私の場合

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 48。何とも頼りなく、他の人に参考になりそうもない私のうつ病。 求職して4ヶ月、復職してもうすぐ4ヶ月。年度も替わり、復職後の産業医面談も終わった。自分の中でちょっと一区切り感が出てきたので、ちょっと思い返してみる。 まず私の場合、別に悩みを相談したり、ナントカ分析みたいなものをしてもらいたいわけでもない。それは心療内科医であろうと、産業医であろうと違いはない。 眠れさえすれば良いと思っていたから、もとよ

          復職日記48 うつ病、私の場合

          復職日記47 最後の産業医面談

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 47。最後の産業医面談を受けた。 12月に復職のための面談を受け、そこから月に一回のペースで産業医面談を受けていた。それも4月が最後。復職は順調だという見立てらしい。まあ、そう話しているからな。今回は主に風邪を引いた話しをした。割と話しやすい先生だった。 保護観察期間みたいな期間が4月で終わる。「復職日記」というタイトルも変更を考えるタイミングなのかも。次は何にしようかな。

          復職日記47 最後の産業医面談

          NHK朝ドラを毎回見てる。今期の良いところの1つは尾野真千子さんのナレーション。素晴らしい。

          NHK朝ドラを毎回見てる。今期の良いところの1つは尾野真千子さんのナレーション。素晴らしい。

          復職日記46 アパートの名前

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 46。新築アパートの途中経過。名前について。 少し前に、融資のための面談を受けた話を書いた。 3月下旬に、無事に融資OKとの連絡をもらい、ひと安心していた。まだ建築中なので、決済は8月〜9月の予定。 新築は初めて。新しくできる建物にはアパート名をつけなければならない。今まで考えたこともなかったので、なかなか良いものが思いつかない。 「◯◯神楽坂」「神楽坂◯◯」のように地名パターン(神楽坂ってかっこいい地

          復職日記46 アパートの名前

          復職日記45 うちのアボカド

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 45。うちのアボカド。発芽させてみた。 5年ほど前から、アボカドを食べるたびに「この種を発芽させてみたいなぁ」と思っていた。 コロナ禍になってやっと実行してみた。まずは美味しくいただき、その後に種についた緑の可食部をしっかり洗い流す。これがなかなか大変。ヌルヌルしている上にこびりついていて取れない。この部分には発芽阻害する物質があるらしいので、全部取り除くのが吉。最終的には爪でこそげる感じでなんとか落とす。

          復職日記45 うちのアボカド

          復職日記44 うちのアヌビアナスナナ・プチ

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 44。アヌビアナスナナ・プチが増えた。 小型水槽を始めてから、もう6〜7年にはなる。最初にアカヒレを飼い始めた時、流木付きのアヌビアナスナナ・プチも一緒に導入した(ウィローモスが活着した石ころも)。 アヌビアナスナナ・プチは丈夫で、照明や二酸化炭素がなくても生きていける初心者向けということで購入。巨大にならないのも良いところ。 流木から外して水をきれいにする石にくくりつけたり、茶苔まみれになったり、それを

          復職日記44 うちのアヌビアナスナナ・プチ

          復職日記43 うちの水槽

          休職から復職することになったので、日々の備忘録的に日記やらを書く 43。水槽について。 小型水槽を始めてから、もう6〜7年にはなる。ADAという、アクアリウム業界では有名なメーカーの「侘び草」というのが素敵で、キューブ型水槽とセット(ポンプ・照明なし)のものを購入したのが始まり。同時にアカヒレ3匹、流木、アヌビアナスナナ・プチという水草も導入。 そこからポンプあり水槽にミナミヌマエビとタニシ導入(水槽2本)。アカヒレ産卵と2世の成長に応じ水槽増(3本。といってもひとつはイ

          復職日記43 うちの水槽