マガジンのカバー画像

生き抜くための知恵

110
愛先生の動画を通して学んだ意識の使い方、日常の掃除法等日常に落とし込んだ知恵をまとめています。
運営しているクリエイター

#意識

1枚の大アルカナ

昨年末から余程、忙しくない限り、毎朝、741チューナーを鳴らした後に静かな気持ちでタロッ…

junchan
5か月前
18

本質での対話

noteでフォローさせていただいているpさんの直近の投稿内容は、私が昨年末からタロットカード…

junchan
4か月前
19

トランジットと大アルカナと夢分析と

天体のトランジットの動きは、星読みをされる方のSNSを時々、見たり、大きな節目に重ねて読ん…

junchan
7か月前
14

突発的に起こる

以前にもnoteに投稿したことがあるがコロナ禍で在宅勤務が増えたり、ガラケーからスマホに切り…

junchan
8か月前
20

12星座の力学

9月初めのマドモアゼル愛先生のメンバーシップでのお話に12星座の力学という話があり、今で…

junchan
10か月前
18

ものの流れ

  先日、新海監督の「すずめの戸締り」を観たが、まさに現代の神話であると感じた。主人公の…

junchan
1年前
36

15000歩の旅

今年の初めにかけて、義理の弟や会社の同僚、俳句仲間から、定期的に15000歩歩いていることをさりげなく聞かされた。 15000歩といえば13キロ程度にもなり、なかなか日常では難しいなと瞬間的に受け止めていた。そして何となくではあるが15000歩という数字が意識の中に刻みこまれた。 休日に地域の図書館に歩いて行くことが私の楽しみのひとつであるが、その図書館の丘を下り、道を外れると川沿いの遊歩道(ほとんど人が歩いていない)があり、その遊歩道と狭い農道を歩いていけば古くから地元に

意識するもの

10代の頃から自分自身の意識に強い関心を持ち続けてきた。 20歳の頃にはマントラに意識を…

junchan
1年前
24

尹 雄大(ゆん うんで)氏の「聞くこと、話すこと。」という本との出会いは衝撃的だった。「ああ」という意味以前の音の連なり。そして昨夜は意味のない音を意識する訓練をする夢をみた。現実世界でも何が本当で何が本当でないのかをどう見極めたらよいのか意識せざるをえない局面を迎えた。

junchan
1年前
13

自分の居場所に戻る

夏至を過ぎてからは、身の回りに次から次へと起こる出来事に振り回されがちとなった。 私のネ…

junchan
11か月前
25

意識を外に向ける

丹野清志氏の「なぜ上手い写真が撮れないのか」という本は機会あるたびに繰り返し読んでいる。…

junchan
10か月前
57

春の土用

土用といえば夏の土用の鰻をイメージしてしまうが、春の土用に関しては以前から畑仕事や穴堀…

junchan
1年前
20

意識と自我

 中学の頃、たびたび部屋の天井を見つめながら、死を迎えたらこうして今考えている自分の意識…

junchan
3年前
25