見出し画像

【ヤバイ大人】自分の気持ちを言葉にできない


こちらへの投稿は久しぶりになってしまいました。

今回は私が以前出会った、ちょっとびっくりした大人についてのお話。




自分の考えを言葉にできない大人ってやばいよね


その人はとにかく気持ちが態度に出ます。

突然怒り出してどこかへ行ってしまったり、

周りに感情をぶつけて迷惑をかけたり…


そしてその怒りの原因がよく分からないんですよね。




私も悪態をつかれた際に思い切って聞いてみたんです。

「私の悪い所を教えてください。どこを直したらいいんですか?」と…


すると返って来たのは、

「お前が俺を怒らせたのが悪い」

という返答。



なんじゃそりゃーーーー!!!!

答えになってないし!



それまでは「私が何か怒られるようなことをしてしまったんだ、申し訳ない…」と自分を責めていたのですが、

これを聞いてすべてを悟りました。


この人は自分の感情とその原因を言葉で説明できないんだ!!!


これで人の上に立つ仕事をしていたとは…

そして一人の人間としてもちょっとどうかと思ってしまいました。




こんな大人にならないためにはどうしたらいい?



まぁここで終わってしまったらただの愚痴になってしまうので…

真っ当に生きる私たちは、こんな大人にならないように反面教師にしていかないといけません。


では私たちはどうしたら、このような大人になるルートを避けることができるのでしょうか?




①本を読んでたくさんの言葉と触れ合う


まずは語彙力や表現を増やしていかないといけませんね。

知らない言葉は使うことができません。


やはり言葉や表現を身につけるためには、読書に勝るものはありません。


なにもいきなり難しい本を読めと言うわけではないですよ。

小説でも、実用書でも…

自分の興味のある分野の本を読んだらいいんです。


ただ今回のテーマに特化するならば、小説やエッセイなど、人の気持ちを豊かに表している本がオススメです。




②自分と向き合う時間を作る


「内向的」って言葉は時々、「根暗」とか「友達がいない」にみたいにとられることがありますが…

実はネガティブな言葉ではありません。

「内向的」とは文字通り、「自分の内側に関心を寄せている」ということ。

こう書くと、誰だって内向的になってみる価値がありそうですよね。



でも具体的にどうすればいいのか?

手っ取り早いのは、自分の気持ちを紙に書き出すという方法です。


例えば何か嫌なことがあったとき。

・どのポイントで嫌と感じたのか?
・どんな感情になったのか?(怒り?悲しみ?呆れた?)
・感情が混ざっていない、客観的な事実は?
・これからどうしていきたいのか?

こんなことを書いていくと良いですよ。

ルールは特にありません。


これは気持ちを落ち着けるだけでなく、自分の気持ちを的確に示してくれる言葉や表現を見つける訓練になります。

私は嫌なことがあったときにこれをよく実践しています。


自分の気持ちの言語化に慣れてきたら、

「それはどうすれば解決するのか?」

まで考えて書いてみるのがオススメ。


もやもやは根本から消したいですもんね。

周りも納得できる形で解決できるのなら、それはとても価値のある事です。




③適切に伝える


もしチャンスがあるなら、相手に自分の考えを伝えてみましょう。

必ず先ほどの方法で、自分の気持ちを整理してからですよ。

感情的にならずに言葉を選んでくださいね。



この訓練に良い相手は、家族や恋人だと思います。

一緒にいる時間が長い分、当然嫌なことも起こるし、解決するべき問題も起こります。


あくまで平和的に解決することが目的ですからね。

お互いが我慢することなく、前に進んでいけるために話し合いましょう。



(私自身、昔恋人と喧嘩したときはこの②と③をよくやっていました。言葉で伝えないと分かり合えないし、感情的になっても事態が悪化するだけなんですよね。)






自分自身の気持ちを適切に表現するというのは難しいこと。

でも先ほど紹介したことを習慣化していくことで、自分を伝えていくスキルが身についていきます。


例に挙げた大人のように、言葉にできないと理解されないばかりか、敵を作るだけです。

しかし言葉で伝えることができれば味方は増えます。


せっかく言葉を操れる人間に生まれたのですから、感情を爆発させるのではなく、言葉でコミュニケーションをとっていけると良いですね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?