シン

現役医学生、シン/ 中学受験に挑む親子を応援! おすすめの勉強法などを発信! インス…

シン

現役医学生、シン/ 中学受験に挑む親子を応援! おすすめの勉強法などを発信! インスタやってます!→@chuugakujuken_toppa

最近の記事

決戦本番

大学生にとっても日曜日は貴重ですが、今週の僕の日曜日は第二外国語の検定試験で潰れてしまいました。なんで医学部生が第二外国語の検定を受けたのかと聞かれると、『ノリで』としか答えられません(笑)。 僕が受けたのは、フランス語検定3級と4級です。 4級はだいたい100時間程度、3級は200時間程度の勉強が必要と言われています。実際の僕の勉強時間も、概ねそのくらいだったと思います。 2つの級の同時受験だったので、試験時間は通算2時間半程度、試験会場には5時間くらい滞在していました

    • 『見える』と『視える』

      今回は、注意力について話します。 僕の書く文章を読むのは主婦が多いだろうという偏見に基づいて、受験で必要な注意力を掃除で例えます。子供に掃除をしてもらって、その進捗を見に来たとしましょう。その時、子供はキラキラした目で掃除が終わったと言いますが、部屋の隅にはしっかりホコリが残っています。 さて、子供は掃除をサボっていたのでしょうか? 子供によってはサボっているかもしれません。しかし、たいていの場合、子供には部屋の隅のホコリが『視えていない』のです。パッと床を見た時、目に

      • 伸びない子の特徴

        今回は伸びない子の特徴を扱います。ここで挙げてる特徴を避ければ、クラス平均以上は固いでしょう! 特徴① 計算ミスが多い 中学受験で計算ミスが多いのは致命的です。計算ミスが多いということは、およそ算数の全ての単元と理科の暗記以外の単元でミスが頻発するということです。試験当日にボロボロと点数を落とすだけでなく、普段の勉強でもなかなか答えが合わないので『本当に有効な勉強時間』が減ります。 計算ミスを減らすために、僕は計算の書き方を工夫しました。市販の方眼ノートの 1マスに数

        • 中学受験で学べること

          僕の経験上、子供が中学受験で学べることは多いです。受験中や受験直後に得られる学びだけではなく、5年10年後に得る学びの『ピース』なることもあります。 第一に、『上には上がいる』ということを学べます。これはネガティブに聞こえるかもしれません。実際、幼さ故の万能感や全能感を剥ぎ取り、思春期の前半に現実的な価値観を植え付けるという意味もあります。 しかしそれとは別に、自分よりも上の実力を持つ者と触れることで、実力者の等身大の姿が見えます。自分が敵わないと思う者にも、『こいつには敵

        決戦本番

          モチベーション

          11月に入り、いよいよ受験本番が刻々と迫ってきました。 中学受験に挑むご家庭では、毎朝受験本番までの日数を数えて、減っていく数字に恐怖する日々を送っているかもしれません。 あるいは、早く勝負の日よ来い、そんな風に武者震いしているでしょうか。 僕の名前はシン。現役の医学生で、日銭を稼ぐために中学受験に挑む小学生に勉強を教えています。僕自身も中学受験を経験し、幸いにも第一志望校に合格しました。僕は幸運でした。最高の仲間、最上の指導、最善のサポートを受けられたのですから。合格した

          モチベーション