見出し画像

2歳児育児の悩み at Bangkok

おはよう〜
朝のこの4文字から、私の脳みそはフル回転。

脳内の私は


朝食の悩み


朝ごはん何を出そう?

しかし、この娘は朝ご飯を用意したところで食べるだろうか。
 (簡易な朝食の方が良いのかいなか、昨日の夜の娘から、今朝の娘の様子を観察…)

観察したとてわからん。とりあえず自分が食べたい朝食を用意(大抵納豆ご飯と昨日夜ご飯の余り)

そうですよね、結局食べないですよね。(食べる日もある。)


家事のための動画選択

ようやく朝食も終わり、家事をしはじめるが
まぁ、これは大変😱
まま〜、やじゃーやじゃー、
静かだと思ったら、予期せぬところに落書きしまくる、、、😅んぎゃぁぁぉー

という事で、、、テレビを着ける。


選択肢1.アンパンマン

けれど、、、アンパンマンのサンサンサンサン体操が終わると
アンコールを求めてくるので約1分30毎に
ダダコネが始まる、、、😅

急いでる日はこれに付き合えない
ので、
アンパンマンを安易につけられない。笑

選択肢2.ホギーチャンネル

少しでも動画を見せてる罪悪感を払拭すべく、

英語のホギーチャンネルから動画を選択。

ここでヒットする日もあれば、違う違う〜!!大騒ぎする日も。

後者の場合は

選択肢3.しまじろう

これまた、違う〜!!!
の日も多くなく、、、、

選択肢5 ベビーシャーク

ここまでくると、もうチャンネルから離れられない私。

2歳児様様。


さぁ、家事が終わり、ここからが1日の中でも大きな悩み!!!


何処で何をしよう!?

週2でナーサリーに行ってる娘。
しかし、ナーサリーの無い日。
この家にいられない娘とどこで、何をしよう。

あぁあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?