見出し画像

企業連携から見えてきた未来への希望!!

『今まで出展したイベントの中で、一番出てよかったと思えたイベントでした。毎週末やってほしいくらいです!

特に、熱意ある先生方と語り合えた懇親会と二次会が最も印象に残っています。今回ご参加くださったような先生方の熱意を、余すことなく児童の学びに転換できる仕組みを、企業として提供していかなければならないと、強く思いました。そしてその過程で、熱量の低い先生にも熱意が伝播して、教育が底から良くなっていくような世界を作っていければと思います。』

イベント終了後に届いた嬉しいメール

上記の文章は、「磨け、授業力。All Happy」(8月11日・12日開催)に協賛・出展してくださった株式会社Mikulakの原田社長から頂いたお礼メールへの返信の一文です。

私は、同イベントの企業連携担当として、さまざまな企業とやり取りをさせて頂きました。

最初は、企業連携といっても、ゼロすぎて、どこから手をつけていいか、そしてどれだけの企業に出てもらえるのか、全く検討つかず、手探りのスタートでした。

出版会社や教育に関わる企業に手あたり次第、DMを送りまくって、20~30社に送って返事が返ってきたのはたった1社か2社。そういう世界でした。

でも、 同じ仲間のメンバーが教育企業のEXPOなどで営業かけまくってうまく繋いでくれて、最終的には9社10ブースが当日の会場に出揃いました。

企業向けの説明会や、ブース出展に向けての段取りなど、気が付けば、「磨け~」の本番までにしたメールのやり取りは、一社あたり40通を超えていました。


日本の教育を支えているのは、私たち教員だけではない!

普段、教員をしていて、直接企業と接することはあまりありません。

さまざまな企業と関わる中で、私は自分が大きな勘違いをしていたのだなと思いました。

それは、あたかも我々子どもと直接関わる教員だけが教育をより良い方向に導いていく担い手だと心のどこかで思っていたということです。

今回、出展して下さった9社とも、本気で日本の教育をより良くしようと、地道に企業努力を積み重ねていて、その熱意や素晴らしい製品・サービスに驚かされました・・・!そして、自分があまりにもそういった情報に疎いことに恥ずかしくなりました。

どの企業も自社の製品やサービスに自信と誇りを持っていて、でも、子どもたちや保護者、現場の先生たちのためにさらにもっともっと良くしていこうとしている熱意や気概を感じました。

なんというか、とても心強く思ったんです。

これから求められる力は・・・!!

教員不足や働き方改革、教育現場で起こる問題もより複雑化し、多様性が求められる時代です。

学校に求められることもさらに多様化し、自分が教員になった十数年前よりも年々難しくなってきているなぁと実感しています。

学校だけでこれらすべてを背負うにはキャパオーバーだし、学校だけでなんとかなる時代ではないのかもしれません。

でも、日本の教育を支えているのは、学校だけではない。

だって、こんなにも多くの企業が日本の教育のため、日夜より良い製品やサービスを開発しているのですから・・・!

こんなにも子どもたちの教育のことを考えている人たちが、学校の外にいたんだ!
・・・と、頼もしくもあり、まだまだいけるぞ、日本の教育!日本の未来!

そんな明るい未来が見えた企業ブース出展でした。

ひと昔前は、教員はなんでもできるスーパーマンが求めらている時代もあったかもしれません。でも、そのスーパーマンですら、どうにもできなくなってしまっている現状もあります。

我々教員に求められていることは、中だけに目を向けるのではなく、外にも目を向けて、差し伸べられているその手を握り、立場を超えて、さまざまな人たちと同じ目的のもと協働していくことなのかもしれません。

必要なのは、スーパーマンではなく、共通の目的のもので、誰とでも手を握り、コミュニケーションを取りながら立ち向かっていく「連帯・連携」にあるのではないでしょうか。

授業に関することだけではなく、そういった企業の魅力を引き出せた「磨け~」は、教育イベントとして、本当に最先端で画期的なイベントだったように思います。

仲間から学んだこと


最後に、私にとっては、共に企業連携を担当した学校CLHOOSのコータローさんと一緒に仕事をさせてもらったこともとても大きな経験でした。コータローさんの本業は某企業でGIGA担当として日本中の自治体や学校とお仕事されています。

コータローさんの先を見通す力、全体をまとめる力、メールの文章力、想定外への対応力、柔軟性、人間性、謙虚さ、周りへの気配り・・・etc、学ぶべきことばかりでした。

ほとんどがslackとオンラインでのやり取りで、直接お会いしたのもイベント本番当日でしたが、コータローさんと働けたこの数か月は、かけがえのないものになりました。ここから私は学び、自分の働き方にもさらに生かしていきたいと思います。


各企業の情報にアクセスを!!

さて、長くなっておりますが、最後の最後に、

オンライン用にチャットに流してもらった各企業情報もせっかくなので、ここに掲載させてください。

一つ一つの企業についてここで熱く語りたいぐらいですが、各企業情報が簡潔に分かりやすくまとめられていますので、その代わりとさせてください。

ぜひ、気になった企業のHPに跳んで今回協賛して頂いた企業の魅力に一つでも二つでも触れて頂き、何かの際にはぜひ役立てて頂きたいと思います。

----------------------------------------

◆株式会社Mikulak

【AI × 協働学習】次世代型アプリClassCloudで児童の交流・学びの深化を!AIによる分析や評価、所見の自動生成などで授業サイクルをフルサポート、業務を削減します。お試し無料利用もできます。

https://mikulak.co.jp

----------------------------------------

◆株式会社ポプラ社

株式会社ポプラ社は小・中学校向けの教育ICTプラットフォーム『MottoSokka!』を通して、電子書籍読み放題サービス『Yomokka!』とオンライン事典サービス『Sagasokka!』を提供しています。

https://kodomottolab.poplar.co.jp/mottosokka/

----------------------------------------

◆株式会社BYD

株式会社BYDは「探究学習」や「STEAM教育」における様々なコンテンツを開発しています。ドローンやVR、AR、AIやメタバースのようなテクノロジー体験や起業体験などもありますのでぜひ我々との対話や体験を楽しみましょう!

https://byd.education/

----------------------------------------

◆Pestalozzi Technology株式会社

Pestalozzi Technology株式会社は、体力テストデジタル集計システム『ALPHA』の開発を行っています。体力テスト×ICTで子どもの健康や運動意欲を高める環境づくりを進め、さらなる教育の発展を目指してまいります。

https://pestalozzi-tech.com/alpha/

----------------------------------------

◆明治図書出版株式会社

授業てらすの講師の先生方や、たくさんの先生方のノウハウが詰まった教員向けの専門書を出版しています。小・中学校向けの副教材も多数発刊しており、現場のご意見を取り入れたデジタル教材も好評リリース中です。

https://www.meijitosho.co.jp/gakusan/sho/

----------------------------------------

◆さつき株式会社

【インクルーシブ電子黒板MIRAI TOUCH】Google Workspace と親和性の高いChromeOS Flexを搭載した電子黒板や、実物投影機を内蔵したモデルなど、学校現場の要望を取り入れた電子黒板の展示を行います。ぜひ実機を体感してみてください!

https://mirai-touch.com/

----------------------------------------

◆岩手に新しい小学校をつくる会

自然豊かな岩手県の安比高原に小学校をつくります。私たちが掲げる理念に共感していただける方、また理想の教育を目指して、子どもたちとともに学び続けることを楽しめる大人の方々に仲間になっていただきたいと考えております。皆様のご支援・ご協力をお待ちしております。

https://appi-experience.com/

----------------------------------------

◆株式会社朝日学生新聞社

朝日小学生新聞・朝日中高生新聞デジタル for schoolは教育現場でご活用いただく際に便利な機能をたくさん搭載!本イベントにご参加の方限定で3か月無料モニターご案内中!お申込みはURLから!

https://www.asagaku.com/lp/digital_for_school/

----------------------------------------

◆ソフトバンク株式会社(Chromebook)

LTE搭載のChromebookの端末販売や、ユーザーの課題解決に向けた教育サービスも企画しております。

この機会に弊社の端末やサービスをご認識いただければと思います。ご興味ある方ご連絡お待ちしております。

https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20230328_01

8/19(土)開催オンラインイベント『第4回ソフトバンクGIGAスクールサミット』

テーマは「ICTのある日常」。先生方の実践発表、おなじみの有識者と共に新たなアイデアやヒントの発見を。これからの時代を生きる子どもたちの未来を一緒に創造しましょう。

ご視聴申し込みはこちら(無料)https://www.softbank.jp/biz/solutions/public/gigaschool-summit/2023/

----------------------------------------

◆ソフトバンク株式会社(AIスマートコーチ)

「AIスマートコーチ」は「動画を撮って比較する」ことを軸に、スポーツをする子供のサポートツールとして開発されました。今年度は小学校体育の「体つくり運動」に焦点を当てたコンテンツ開発に取り組んでおります。ぜひブースにお立ち寄りください。

https://www.softbank.jp/mobile/service/ai_smartcoach/

8/19(土)開催オンラインイベント『第4回ソフトバンクGIGAスクールサミット』

テーマは「ICTのある日常」。先生方の実践発表、おなじみの有識者と共に新たなアイデアやヒントの発見を。これからの時代を生きる子どもたちの未来を一緒に創造しましょう。

ご視聴申し込みはこちら(無料)https://www.softbank.jp/biz/solutions/public/gigaschool-summit/2023/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?