J.Smith

ジョン・スミスです。匿名希望。 5千円から20万円くらいのお小遣い稼ぎが専門。 マトモ…

J.Smith

ジョン・スミスです。匿名希望。 5千円から20万円くらいのお小遣い稼ぎが専門。 マトモなことを言えば、意外と受けるんじゃないかと思って始めました。 基本的に自分が実践したことを書いています。 書いていることの正しさは、読者の皆さん、ひとりひとりに考えていただければと思います。

マガジン

  • ジョンスミスのまともな投資日記

    「普通の人」ジョン・スミスが、「そこそこ儲ける」ための方法を試行錯誤する日記です。5千円から20万円くらいを儲ける方法について、冷静に考えています。

記事一覧

固定された記事

スミス・セレクト優待銘柄リスト(2019年4月~12月)

最終更新日:2019/06/15 セレクト銘柄の特徴 優待価値と逆日歩リスクを総合的に勘案して、「スミスが欲しいと思う銘柄」をセレクトしています。特徴はおおむね以下の通り…

300
J.Smith
5年前
5

スミス・セレクト優待銘柄リストの5月分を復旧&更新しました。ご迷惑をおかけいたしました。4・6月分も近いうちに復旧させます。3月分は手元にリストがないので、来年度にまとめて再作成いたします。

J.Smith
5年前

5月分に関してはアスクル(5/20、端株でLOHACO500円クーポンもらえるかも?)と、コスモス薬品(5/31、100株で177万円でお米券4400円相当、過去最大逆日歩1230円、危険度B)を掲載しておりました。

できるだけ速やかに復旧いたします。

J.Smith
5年前

優待リストですが、当方のミスにより、閲覧できない状態になっております。大変申し訳ありません。

J.Smith
5年前

スミス・セレクト優待銘柄リストについて、大和証券の最高逆日歩の記載が不適切でした。大和証券の優待は1000株単位なので、最高逆日歩は90円ではなく900円と表記すべきでした。現在は修正済みです。誤解がありましたら、申し訳ございません。

J.Smith
5年前

ソフトバンクのIPOが「大失敗」した理由、異変に気付くべきだったタイミング、教訓をまとめました。https://www.smith-fund.net/entry/20181219/1545190443

J.Smith
5年前

日本郵政のIPOを参考にしつつ、ソフトバンクの #IPO で「全プレ」は期待できるのか、どの証券会社の当選期待が高いのかを考察しました。いつもよりだいぶ長いです。https://www.smith-fund.net/entry/20181203/1543804552

J.Smith
5年前

デルタフライファーマのIPOに当選しました。ややリスク高めですが、微妙評価だったSBIインシュアランスやワールドとは違うと考えています。https://www.smith-fund.net/entry/20180927/1538024473

J.Smith
5年前

諸般の事情により、noteからはてなブログへ移行しました。今後ははてなブログを更新します。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。https://www.smith-fund.net/

J.Smith
5年前

[IPO参戦]ブリッジインターナショナル(7039)に参加します

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。  ブリッ…

J.Smith
5年前
1

[IPOメモ]中小証券IPOの裏事情―安藤証券、東洋証券、丸三証券、岡三証券の配分方針に思うこと

今回の内容には非常に重要な気づきが含まれているので、本当はあまり多くの人の目に触れないことを望んでいます。  スミスは店頭口座でIPOが申込可能な証券会社について…

J.Smith
5年前
2

口座数の変化などを受け、IPO当選確率計算モデルを改良しました。10月のIPOから新モデルでやります。①確率を上方修正→岡三証券、カブドットコム証券、野村證券、丸三証券、岩井コスモ証券など②確率を下方修正→マネックス証券、松井証券など③新規追加→東洋証券、HS証券。

J.Smith
5年前

[IPO参戦]ワールド(3612)は見送ります

 ワールド(3612)は東証1部上場予定の大型案件です。仮条件上限での必要資金は32万円。公募割れの可能性はかなりあります。スミスの独自当選確率予想は以下の通りです。 …

J.Smith
5年前
3

[IPO参戦]フロンティア・マネジメント(7038)に参加します

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。  フロン…

J.Smith
5年前
2

[IPO参戦]極東産機(6233)に参加します

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。  極東産…

J.Smith
5年前
1

[IPO参戦]東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)は見送ります

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。  東京イ…

J.Smith
5年前
1
スミス・セレクト優待銘柄リスト(2019年4月~12月)

スミス・セレクト優待銘柄リスト(2019年4月~12月)

最終更新日:2019/06/15

セレクト銘柄の特徴 優待価値と逆日歩リスクを総合的に勘案して、「スミスが欲しいと思う銘柄」をセレクトしています。特徴はおおむね以下の通りです。

・利回りがまあまあいい(目安は優待価値÷必要資金≧0.5%)
 ・QUOカード優待銘柄の一部には0.5%を下回っているものも含みます。
・そのまま使える金券(QUOカードか図書券)か、ラクマなどで売れる
 ・優待価値が

もっとみる

スミス・セレクト優待銘柄リストの5月分を復旧&更新しました。ご迷惑をおかけいたしました。4・6月分も近いうちに復旧させます。3月分は手元にリストがないので、来年度にまとめて再作成いたします。

5月分に関してはアスクル(5/20、端株でLOHACO500円クーポンもらえるかも?)と、コスモス薬品(5/31、100株で177万円でお米券4400円相当、過去最大逆日歩1230円、危険度B)を掲載しておりました。

できるだけ速やかに復旧いたします。

優待リストですが、当方のミスにより、閲覧できない状態になっております。大変申し訳ありません。

スミス・セレクト優待銘柄リストについて、大和証券の最高逆日歩の記載が不適切でした。大和証券の優待は1000株単位なので、最高逆日歩は90円ではなく900円と表記すべきでした。現在は修正済みです。誤解がありましたら、申し訳ございません。

ソフトバンクのIPOが「大失敗」した理由、異変に気付くべきだったタイミング、教訓をまとめました。https://www.smith-fund.net/entry/20181219/1545190443

日本郵政のIPOを参考にしつつ、ソフトバンクの #IPO で「全プレ」は期待できるのか、どの証券会社の当選期待が高いのかを考察しました。いつもよりだいぶ長いです。https://www.smith-fund.net/entry/20181203/1543804552

デルタフライファーマのIPOに当選しました。ややリスク高めですが、微妙評価だったSBIインシュアランスやワールドとは違うと考えています。https://www.smith-fund.net/entry/20180927/1538024473

諸般の事情により、noteからはてなブログへ移行しました。今後ははてなブログを更新します。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。https://www.smith-fund.net/

[IPO参戦]ブリッジインターナショナル(7039)に参加します

[IPO参戦]ブリッジインターナショナル(7039)に参加します

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。

 ブリッジインターナショナル(7039)は東証マザーズ上場予定の小型案件です。仮条件上限での必要資金は23.1万円。公募割れの可能性はほぼないと思われます。スミスの独自当選確率予想は以下の通りです。

SMBC日興証券 0.49%
SBI証券

もっとみる
[IPOメモ]中小証券IPOの裏事情―安藤証券、東洋証券、丸三証券、岡三証券の配分方針に思うこと

[IPOメモ]中小証券IPOの裏事情―安藤証券、東洋証券、丸三証券、岡三証券の配分方針に思うこと

今回の内容には非常に重要な気づきが含まれているので、本当はあまり多くの人の目に触れないことを望んでいます。

 スミスは店頭口座でIPOが申込可能な証券会社について調べている中で、安藤証券のことを知りました。安藤証券では、インターネットと店頭の2種類の口座が開設可能です。安藤証券のIPOの配分方針には、非常に重要なことを示唆する記述があります。

 当社では、次に掲げる方針に従って、募集等に係る株

もっとみる

口座数の変化などを受け、IPO当選確率計算モデルを改良しました。10月のIPOから新モデルでやります。①確率を上方修正→岡三証券、カブドットコム証券、野村證券、丸三証券、岩井コスモ証券など②確率を下方修正→マネックス証券、松井証券など③新規追加→東洋証券、HS証券。

[IPO参戦]ワールド(3612)は見送ります

[IPO参戦]ワールド(3612)は見送ります

 ワールド(3612)は東証1部上場予定の大型案件です。仮条件上限での必要資金は32万円。公募割れの可能性はかなりあります。スミスの独自当選確率予想は以下の通りです。

野村證券 7.20%
三菱UFJモルガンスタンレー証券 11.13%
みずほ証券 3.14%
SMBC日興証券 2.73%
カブドットコム証券 0.96%
SBI証券 0.039%

 平幹事でもかなり当選確率は高めの予想です。野

もっとみる
[IPO参戦]フロンティア・マネジメント(7038)に参加します

[IPO参戦]フロンティア・マネジメント(7038)に参加します

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。

 フロンティア・マネジメント(7038)は東証マザーズ上場予定の中型案件です。仮条件上限での必要資金は22.6万円。公募割れの可能性は小さいと思われます。スミスの独自当選確率予想は以下の通りです。

みずほ証券 2.12%
岡三証券 0.05%

もっとみる
[IPO参戦]極東産機(6233)に参加します

[IPO参戦]極東産機(6233)に参加します

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。

 極東産機(6233)は、JASDAQスタンダード上場予定の小型案件です。仮条件上限での必要資金は4.05万円。公募割れの可能性はそれなりにあります。スミスの独自当選確率予想は以下の通りです。

SMBC日興証券 2.18%
岩井コスモ証券 0

もっとみる
[IPO参戦]東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)は見送ります

[IPO参戦]東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)は見送ります

スミスです。普通の人です。5千円~20万円くらいのお金稼ぎが専門です。何千万とか何億とかは稼げないです。あまり夢がないです。そんな人の日記兼忘備録です。

 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)は、東証インフラに上場予定のインフラファンドです。仮条件上限での必要資金は10万円。公募割れの可能性はかなりあります。

 配分枚数が明らかでないのと、インフラファンドの案件ですので、いつもの当選確

もっとみる