マガジンのカバー画像

8
運営しているクリエイター

記事一覧

ダイエットに必要な心理学

ダイエットに必要な心理学

今年こそダイエットを成功させたいそんな人にぜひ読んで欲しいです。
ダイエットにおいてどんなトレーニング方法を取り入れるか、より「どうやって続けるか」の方に焦点をおくべきです。挫折するときの心理を知っておいて、事前に防ぎましょう!

まずダイエットを始める前に基本の考え方3つ
・習慣にすることは1つに絞る
・とにかく誘惑から逃げる
・人は正しいことをするとご褒美をあげたくなる

習慣化することは

もっとみる
友達選ぶって気が引けますけどね。人脈についての話。

友達選ぶって気が引けますけどね。人脈についての話。

友達を選ぶって言い方悪いし、そんなこと言う人って嫌ですよね。私もそう思います。でも、人間関係は人の性格や幸福度など影響力は高い。だから、その固定観念もちょっと変えなきゃいけないのだと思います。

人間は「自分の人生を自分でコントロールしている感覚」を感じるときに最も幸福を感じます。これは人間関係についても。

人間関係に関する科学的に正しい考え方と人との関係を深める3つのテクニックを紹介します。

もっとみる
5月病にならないために。

5月病にならないために。

5月病になりたくない人は是非読んでください!
まずは5月病の原因から。皆さん年の初めに今年の抱負を考えますよね。「今年はこんな年にするぞ」、「今年はこんな事成し遂げてやるぞ」って。今年こそは運動を習慣にしたいとか、英語を習得したいとか。その目標決めが5月病の原因なのです。詳しく言うと、その年の目標を決める。この目標って自分の能力を見誤って立てていることが多いのです。心理学の研究で人が達成計画を立て

もっとみる

そういう考えもあるよねって言えるように。

今日の話はタイトル通りです。
多様性を兼ね備えた人間になりたいと思います。決して自分の意見を持っていない訳ではないけれど、色んな意見を受け入れる許容力を持ちたい、ということです。

心理学の研究で「断定的なものの考え方をする人はメンタルが弱い」という研究結果が出ているそうです。つまり、「これじゃなきゃダメだ」とか「こうなるに決まってる!」とか偏見とか決めつけをする人のことですよね。料理のトッピン

もっとみる
大学って本当に自由???

大学って本当に自由???

中学生、高校生には是非読んでほしい。
今日話したいのは大学生の自由について。
僕は大学につい数日前入学したばかりですが、大学という場所は自由度も選べると感じています。講義の数、サークルの数、友達の数、、サークルなんていくつ入ってもいいし、講義もいくつとってもいい。(卒業するためにはそれなりに取らないとダメだけど)大学外の活動に力を入れるのもいい。他大学の友達とばかりつるんでてもいい。週末は色んなセ

もっとみる
大学生活がついに始まる!

大学生活がついに始まる!

大学生活が始まりたてのこの時期の大学生活についての自分の考えと今の気持ちを綴らさせていただきます。

私はこの4月から大学生となりました。学部は建築学部です。(建築学部がある大学は珍しいです)3月21日に大学受験が終了し、私はそれまで大雑把に決めていた「大学でしたいこと」を書き出し明確にしました。それと同時に高校や中学のお世話になった先生や知り合いの建築家の人に会いに行き、進学の報告も兼ねて大学生

もっとみる
進路どう決める??

進路どう決める??

高校生、中学生これから自分がどのような道に進むのか不安になっている人もいるはずです。高校生であれば文理選択、学部選択など。学校の先生、塾の先生は早めに決めた方がいい。と決定を迫ってきますよね。だから、決めようとするも自分が何に興味を持っているのかわからなかったりする。そんな大事な選択についてお話しします。

まずは僕がどう進路を決めたのか。
(興味がなければ飛ばしてもらって構いません)
僕は今、1

もっとみる
花粉症って治るの??

花粉症って治るの??

私は1ヶ月で治りました!
完治ではないものの鼻は通ってますし、目もかゆくなることは全くなくなりました。
(決して怪しい広告ではありませんよ)

日本では多くの人が花粉症に悩まされていて、仕事や勉学にも影響が及んでいますよね。僕もそうでした。鼻が詰まってよく眠れなかったり、毎日毎日薬を飲まなければいけなかったり、目がかゆくて何をするにしてもやる気が出なかったり。。。。

そんな状態が続きながらも確実

もっとみる