マガジンのカバー画像

トレーニングのあれこれ

4
運営しているクリエイター

記事一覧

カロリー消費の計算方法

カロリー消費の計算方法



(例)一般の主婦(45kg)の場合

(日常生活のカロリー消費)
掃除機38kcal
料理(朝昼晩として31kcal×3)93kcal
洗い物(朝昼晩として13×3)39kcal
化粧29kcal
歩行(日常生活で30分歩いたとして10×3)30kcal
38+93+39+29+30=229kcal

そして、プラスアルファで、運動を加えます。
(運動)
ジョギングのMets7
ジョギング時間

もっとみる
筋肥大の3要素

筋肥大の3要素

1、筋肉痛にする

上げる動作(ポジティブ)ではなく、降ろし動作(ネガティヴ)で起きる。
例えば、重りを持ってのダンベルアームカールの場合、肘を曲げる動作よりも、肘を伸ばす動作を重さと重力に逆らってゆっくりと降ろす動作で、筋肉痛が起こる。

2、メカニカルストレス(物理的ストレス)

筋肉に強い負荷をかける。
重いものを扱えさえすればよい、というのではなく、狙った筋肉自体に的確に強い負荷をかける。

もっとみる
「尻トレ」ー魅せる「美尻」!一生使える「機能的美尻」!を目指してー(理論ver.)

「尻トレ」ー魅せる「美尻」!一生使える「機能的美尻」!を目指してー(理論ver.)

人類の宝=大臀筋(お尻の筋肉)

二足歩行が当たり前の人類…
今、急速な乗り物の進化で、このままでは歩けない日がやって来ます。
何万年か先の人類は、歩く人はごく少数になっているかも知れません…(勝手な仮説💧)

何万年先も、今の積み重ね。

足腰が弱るのを年齢のせいにしてませんか?
元気よく歩き続けるためには「尻トレ」が必要。

お尻が垂れるのを年齢のせいにしてませんか?
スタイルを良く見せる「

もっとみる
体幹トレーニングは筋トレ?

体幹トレーニングは筋トレ?

代表的な3つのプランク

フロントプランク(フロントブリッジ)

サイドプランク(サイドブリッジ)

バックプランク(バックブリッジ)

まず
体幹とは?
胴体の事。
四肢(手、脚)の土台。
体幹は、四肢の動きに先行して、筋活動が起こる、動きの基本の部位。
言い換えると、手足を動かす前に、先に胴体部分が動く。

筋トレとは、筋肉に刺激を与える動作。

簡単に言うと以下の2大刺激が必要
①強い力でた

もっとみる