東北大日露交流サークル

ロシアに関する様々な情報を発信していきます!

東北大日露交流サークル

ロシアに関する様々な情報を発信していきます!

最近の記事

ロシアのお菓子が意外と流行っている件について。

皆様、2022年です(圧倒的時差)。 私は昨日ようやく全ての課題が片付き、無事春休みと就活の嵐が到来しております… 本年もどうぞよろしくお願い致します。 ロシアのお菓子が意外と流行っている件について さて、タイトルの通り今回のトピックは「ロシアのお菓子」です。 何を隠そうロシア渡航経験ゼロの私は、ほとんどロシアのものに触れたことがないのですが、先日Twitterで「カルディで売っているロシアのお菓子が美味しい」というツイートを拝見し、「これは書くしかない」と思って今に

    • ロシアのキノコ採集文化

       Всем здравствуйте!2021年もいよいよあと1ヶ月となり、最近はますます冷え込んできましたね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?  今回のコラムでは一味違った角度からロシアについて考えてみたいと思います。そのテーマとは……、ずばり「キノコ(茸)」(単数主格:гриб(グリィブ)/複数主格:грибы(グリィブィ))です!!  というわけで、今回はロシアのキノコ採集文化について簡単にご紹介していきたいと思います。 ロシア×キノコ 皆さんはロシアとキノコの関

      • 「熱意がすごい」

        はじめまして。今回初投稿します、よしだです。今年このサークルに入りました。東北大学の理学部1年です。不慣れなところもありますがよろしくお願いします。 この記事を書いたのは9月だったのですが、金木犀のいい香りが漂ってきています。個人的には10月頃に咲くものだと思っていたのでとても驚きました。 さて、今回は自分が思うロシア語について書いていきたいと思います。 ロシア語を履修したきっかけここのきっかけというのが、今回タイトルにもなっている「熱意がすごい」というものです。 東北

        • ロシアといえばソ連、ソ連といえば宇宙開発!

           みなさん初めまして。今回から東北大日露交流サークルのnoteに投稿させていただくことになった古橋です。今は東北大学に通っています。  気づけば今年も終わりが近づいており、最近はめっきり冷え込むようになりましたね。日を追うごとに夏の終わりを感じています。さて、寒いといえばもちろんロシアですね。ロシアと聞いて連想する物と言えば、大酒飲みが多いだとか、ボルシチに沢山の種類があるだとか、はたまた巨大隕石やシベリア送りの逸話等々、沢山あって語ることに困りませんね。ですが、僕にとってロ

        ロシアのお菓子が意外と流行っている件について。

          トルストイと老子と一人の日本人

          こんにちは! 東北大学日露交流サークルです。今回は、トルストイと小西増太郎による『老子』の露訳作業について紹介したいと思います。 トルストイは、ロシアを代表する大作家です。代表作として、『戦争と平和』、『復活』が挙げられます。 彼は白樺派やガンジーに影響を与えた一方で、『老子』から非常に大きな影響を受けていました。また、彼は小西増太郎という日本人とともに『老子』の露訳作業を行いました。 そこで今回は、日露交流という観点から、トルストイと小西増太郎による『老子』の露訳作業

          トルストイと老子と一人の日本人

          ロシアと仙台の意外な共通点

          こんにちは。 お盆も過ぎ、夏も終わりに近づく今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は仙台を離れ首都圏で就活に勤しむ日々ですが、夏らしいことも大学生らしいことも何もせずに夏が終わってしまいそうです。 さて、今回のテーマは「ロシアと仙台の意外な共通点」。 寒いくらいしか共通点がなさそうなロシアと仙台ですが、意外なところに共通点を見つけました。 ロシアの地下鉄は「エスカレーターが異様に長い」 ロシアの都市部では地下鉄が発達しており、豪華な駅舎で有名ですが、その地

          ロシアと仙台の意外な共通点

          【ロシア留学体験談】Part 2

           こんにちは!  東北大学日露交流サークルです。今回も前回に引き続き、東北大の大学院生Tさんのロシア留学体験談をアップしていきたいと思います。今回の記事は、モスクワでの短期語学留学を終えたTさんがいよいよウラジオストクの極東連邦大学へと長期の交換留学に行ったときのお話になります。記事は前回同様、佐藤が担当します。 ・いざウラジオストクへ Tさんのロシアへの長期留学は2019年2月~12月の約10か月、ウラジオストクの極東連邦大学へ交換留学という形で行われました。ウラジオス

          【ロシア留学体験談】Part 2

          【ロシア留学体験談】Part 1

           こんにちは!  東北大学日露交流サークルです。ずいぶんと間が空いてしまいましたが、今回から第2回目の記事「ロシアへの留学体験談」をアップしていきたいと思います。  今回ロシアへの留学体験を語ってくれたのは、東北大学大学院環境科学研究科の修士課程に在籍していた男子学生Tさんです(現在は社会人)。聞き手は前回の記事を担当した小池さんと本記事を担当する佐藤の2名です。インタビューは2020年9月にスタミナラーメンで有名な名店さわきにて行われました。  本題に入る前に、今回の

          【ロシア留学体験談】Part 1

          ロシアのおすすめ 【東北大学 阿部恒之教授 Part 3】

          こんにちは! 今回は、東北大学の阿部教授へのインタビューのPart 3になります。Part 1やPart 2をご覧になっていない方は、以下のリンクからご覧ください! Part 1 : https://note.com/jrsu_tohoku/n/n74a66024c3db Part 2 : https://note.com/jrsu_tohoku/n/naa8ca24d9565 今回は、阿部教授から見たロシアのおすすめポイントや、ロシア人と日本人の性格的な違い、日露交

          ロシアのおすすめ 【東北大学 阿部恒之教授 Part 3】

          東北大学とロシア 【東北大学 阿部恒之教授 Part 2】

          こんにちは! 今回は、東北大学の阿部教授へのインタビューのPart 2になります。Part 1をご覧になっていない方は、以下のリンクからご覧ください! Part 1 : https://note.com/jrsu_tohoku/n/n74a66024c3db 今回は、阿部教授から見たロシアの立ち位置と、東北大学とロシアの歴史的な関係についてご紹介いたします。 ゲスト:阿部恒之教授 東北大学文学部哲学専攻(心理学)卒。資生堂(ビューティーサイエンス研究所)勤務。在職中

          東北大学とロシア 【東北大学 阿部恒之教授 Part 2】

          ロシアの意外な一面 【東北大学 阿部恒之教授 Part 1】

          こんにちは! 東北大日露交流サークルの記念すべき第1回目の記事は、東北大学文学部・文学研究科で教鞭をとり、心理学がご専門の阿部恒之教授へのインタビューになります。東北大学の心理学部とモスクワ大学の心理学部は交流があり、阿部教授ご自身も何度かロシアへの渡航経験がおありで、そのロシアでの経験やロシアに関するご見解を伺いました。3回に分けてご紹介したいと思います。 Part 1では阿部教授がロシアへ行かれた際のお話をご紹介します。 ゲスト:阿部恒之教授 東北大学文学部哲学専

          ロシアの意外な一面 【東北大学 阿部恒之教授 Part 1】