見出し画像

弥生(猫)、行方不明になる(家の中で)。

今さっきの話です。

30分前、2階の自室で作業しながら、部屋にいるはずの弥生に声をかけたが反応がない。

部屋から出て行ったんだと思って、とりあえず2階の隠れていそうなところを探す。
いない。

そのうち出てくるかなと思いつつ、とりあえず1階を探す。
いない。

入浴中だった祖母に聞くが、みていないとのこと。
*祖父は入院中です。

もう一度2階の自室と、他の4部屋を探してみるも、やはりいない。

おかしいな、と思いながら、
ペットカメラの映像をチェックすると、
その20分前に弥生が自室(と書くと弥生の部屋みたいですね、まあそれもあながち間違いではない)に入っていくところで終わっている。
私が探し始めてから、行き違いで自室に入って行ったようだった。

といっても作業机と本棚とキャットタワーと鏡台(母の嫁入り道具だが母が使っているところは見たことがない)しか置いていない自室にそんなに隠れる場所もなく、
一応半開きになっていたクローゼットの中も探すが、いない。

窓は全て閉まっているので、外に行く可能性はない。
でもご飯で釣っても出てこない。
もしかして変なところに挟まったり落ちたりしてるんじゃないかと思って(そんなところはないはずだけど)、
半ベソかきながら3回目くらいに2階を探す。

布団が積み上がっているところを全部見て、服がしまってあるところも全部見た。
いない。

なんで?!と思って今にも泣き出しそうになりながら部屋を出ようとすると、
弥生、いた。
何?って顔で廊下に座ってる。

どこにいたの?!っていって抱きしめる。
迷惑そうに逃げていく弥生。

意味がわからなくって、
弥生が出てきた時のカメラをチェックする。
すると弥生さん、なんと2階の自室から出てきてるじゃないですか。
5回くらいチェックしたあの部屋に。
急いで弥生が隠れていたと思しき場所を探しますが(ぬくもりが残っているはず)、
結局分からず。

私が探してる間に行き違いで部屋に入ったのかと思ってカメラ映像を遡ったけれど、
映っていたのは↑に書いた1回のみでした。

四次元ポケットがあるのか、
はたまた私の脳(目)がおかしいのか、
本気で悩む案件でした。

最近あんまり構ってあげられていなかったから、
かくれんぼのつもりだったのかしら?
30分以上探しても見つけられなかったので、
弥生さん、あなたの勝利です。


ひなたぼっこしてねむるねこ

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?