見出し画像

人情is何?っていう話

人情というものについて質問を受けまして。NFほど謎ではないですがだらだら記述します。

まず、ぼくには人情があまりに欠けている、というどうしようもない事実がありまして。実際他人からも、冷たいとか人の気持ちをわかってないとか、しょっちゅう言われてしまいます。

ただ、これは言い訳がましいですが、ある種仕方のない事だとも思っていて。


私が思うに人情とは、いかに相手の気持ちに寄り添えるか、だと思うのです。相手の事を我が事にする能力、の言い換えであるように思えます。優しさ、に類するかもしれません。

相手の気持ちに寄り添うとは、すなわち相手の気持ちを理解することであって。そのためには、相手と同様の価値観や常識を有しているか、あるいは相手の気持ちに類するような経験がなければならないのです。

しかし、これらはみんながみんなできるわけでもなく。人の生育環境はまちまちですから、当然考え方も三者三様であって、相手と同様の感情をすぐに抱けないことだってあるのです。

そうなると、相手の気持ちを予想し、決め打ちする必要に迫られるわけですが。しかしこの決め打ちは大方外れます。

根拠も知識も経験もないのにクイズをしたって、そう当たることはないだろうから当然ですが。

さて、ではぼくはどうなのか。ここでセクシャリティが絡んでくるのです。

ぼくはXジェンダーなので、男の子の気持ちになれるわけでもなければ、女の子の気持ちになれるわけでもない。殆ど誰の気持ちも理解できないのです。Xジェンダーの気持ちはわかるかもしれないけどね。

パンセクである以上、恋愛相談も理解できないし。話を聞いて「なるほど」とは思っても、なんのアドバイスもできない。

こうなると、人の気持ちの理解が厳しくなる。だから、やたら効率と言語化にこだわるし、道理の通った判断を要求してしまう。でないとぼくが把握できないから。

そして、周りからは人情に欠けていると言われてしまうわけです。

もう言われ慣れているし、どうしようもないことだから、ある程度受け流せるけど。

でも仏じゃないからさ。限界はあるし心は壊れていくよね。

人情がない人は、情がないんじゃなくて情の種類が違うこともあるんです。そして、人情がない人は心を壊していく。最後には本当に情を失うんですがね。

何なのこのオチ…

おわり!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?