見出し画像

保健室から  vol.40「もういくつ寝ると・・・」

11月25日に配信しました。
全国の新規感染者数が116人。
今とは比べものにはなりません。
だから新型コロナ感染症も心配だけど、
例年冬になると流行する風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなんかにも注意が必要だと思って配信しました。
 
 

 
保健室から  vol.40
「もういくつ寝ると・・・」
 
そろそろ二学期の期末考査。
2年生は今まさにテスト中ですね。そして、修学旅行!
お気をつけて、いってらっしゃい。
終われば、すぐさま冬休みで、年が改まって、お正月です。
「正月だ!」と浮かれていられるのは2年生まで、3年生はいよいよ入試のシーズンに突入します。
 
3年生のみなさんに、保健室からアドバイスをするとしたなら、
やっぱり体調管理についてです。
日々の暮らしの中で出来ることは限られていますが、だからこそ大切。
 
「早寝早起き朝ご飯」は基本ですね。
シャワーではなく、ゆっくりお風呂。
寒いときは防寒対策。
 
そしてもちろん、栄養バランスのとれた食事。
特別なものではなく、いつも食べているものをよく噛んでゆっくり食べましょう。
 
睡眠時間を確保する。
睡眠不足は脳の作業効率を低下させるとともにキャパシティを大きく損ないます。
なかなか覚えられないし、せっかく覚えたこともどこかに飛んじゃうかも。
 
怪我をしないように。
爪は短く切る。バスケットボールやバレーボールでは爪が割れちゃうことがある。
 
歩きスマホや、イヤホンして自転車に乗ったり、歩いたりするのはNG。
道路上では周囲の状況をよく見る。
信号無視や、居眠り運転、脇見運転、運転に不適格な方の運転など、
世の中には危ない車がいっぱい走っている。
「車」対「人間」、勝てるわけがない。君子は危うきに近寄ってはなりません。
 
もちろん、ウイルス対策もしっかりと。
新型コロナウイルス感染症だけではなく、今年はインフルエンザの流行も懸念されます。
できれば予防接種を。
うがい手洗い、手指消毒。常時換気とマスクの正しい着用、そして密対策。
以前お伝えしたように、食事の後の歯磨きも有効な対策です。
 
体調管理はこれで万全!
あとは・・・
 
 

 
あとは勉強するだけなんですが、それは言わない。
 
さて、交通ルールやマナーについては、学校では「生徒指導課」という部署の管轄です。
実は私も2年ほど担当していたことがあります。
もちろんルールやマナーを守ることはきわめて重要なことです。
しかし実際に事故を起こして体にダメージを受けると、
これはやはり健康上の問題となります。
「健康」を「保つ」上での一大問題だから、「保健」室に在中している私の担当でもある。
と考えて、こういう文章を書きました。
 
ホントは子供達だけが注意することじゃなくて、
大人こそが気を配るべき問題なんですけどね。
特に車を運転するときは注意の上にも注意したい。
無茶な運転する人、やっぱりまだまだいますから。
 
それに、極度にゆっくり運転なさるかも増えたような気がします。
指示器出さずに曲がっていったり、右折信号出ているのに止まっちゃったり。
高齢者ドライバーが増えているからかなあ?
自分の前後左右の車がどんな振る舞いをするのか、
予測不能な事態が起きても対応できるように車間距離はしっかり空けておきたい。
 
いずれ自分だって高齢者ドライバーになるんだから。
(そんなに遠い将来ではない?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?