こども家庭庁が2023年出来るようですが、 → こども家庭庁
自分や、自分の昔のツレ合いのような家庭環境で育った、
1人の元子どもとしては、
 「あー自分の子供の頃にこーいう社会だったらなー」
って、思うとおもいます。

だってね。
好きでそーいう親や家庭を選んで生まれたわけじゃないですし、子どものうちはその環境に疑問ももたないし、その親が居ないと自分ひとりで生きてはいけないし・・・・
なんですよ。
そーいう生い立ちのヤツって、なーんでか、やっぱそーいうヤツとツルんで、仲間になったり、敵になったり、
そーいうヤツらで何故か世界が出来てしまうんですよ。。
中卒当たり前っ。早く働いた者勝ち。ムチャやれるヤツがカッコイイ。少年院ってスゲー。真面目なヤツは弱虫。・・・
とか、捻くれた考えが普通になっちゃう。
それが当たり前と素直に社会に出ると、
なんとっ!今までチキンだと思っていた真面目なヤツらに従って生きなきゃなんないし、ずっとゴミ扱いで出世なんて遥か宇宙の話。
そして、またまた社会を逆恨みする。
あるヤツは犯罪を犯す。
あるヤツは暴力団とかになっちゃう。
あるヤツは現実逃避したくて、クスリとかにハマっちゃう。

結局は、社会が教育費を税金で払って、
迷惑や恐怖を与える人間を作っている。

本当は、誰もが笑顔で居たい、幸せでいたい、認めてもらいたいとか、
同じ人間だからアルわけなんです。
けど、生まれつきってだけで、変えられない環境で育って、その常識に染められて、
そういう人間が大人になったから「自己責任でなんとでもなる筈」と言われてもさ・・・ってなる。

自分の後輩なんて、字も読み書きできない、かけ算、わり算なんて博士がやることくらいスゲーみたいなヤツも居るんだ。
その親はヤクザ。そんで、そいつは親から「力さえあればいい」「強くなれ」「俺の子どもだろ」とか、言われて、
その言葉や環境をソイツなりに、真面目に全うしたんだ。。。

こども家庭庁。
政策は、まだまだ粗削りだと思うけれど、
犯罪者とか捻くれた人間を、一人でも減少させられるのではないか?
と、自分は希望をもっている。
大賛成!
でも、それを創っていくのは、学者だったり、政治家だったり、有識者だったりでしょ?
そーいう育ちの恵まれた人には分からないってっ!って思う。
いくら問題定義しても、
ソイツらの「心」にどんなショックを受けているのか?どんな常識を持っているのか?何が格好良くて、何が格好悪いとか?
きっと、何万年経っても分からないだろうし、理解できないんじゃないかな。。とか思う。
でも、そういうヤツ達を放置しておくよりは、絶対社会にとって利益になると言える。
そういうヤツ達の中にも、そういう世界感で成功するヤツだっている。
そしてそういうヤツ達が「カネ」を出汁に、結局また社会に恐怖や迷惑、困惑を与える。
堂々巡りなんだと思う。

だから、自分は、こども家庭庁大賛成!。

ただ、その前進として
こども庁っていうのがあったようだけれど、

母子、婦人って言葉ばかりが目立つ。

あのさ。
そーいうのが、捻くれちゃうんですよ。
自分は、今妻が違う世界に行っちゃって、シングルなんですけれどもね。
「母子」手帳。とか、
「ママは?」とか・・・
あのう。こっちゃ真面目に子育てしてるのに、なんかさー。自分の存在は不在じゃんか。。って思うし、
子どもだって、「母子」むとかっていう社会の言葉を目にすると、心傷つくわけですよ。
まっ仕方ないとは思います。
だって、女性のほうが数が多いのだし、有権者がそうなんだから。
でも、
そういうことが、捻くれ者を作って、結局は社会に暴力や問題をしてくるんですよ。

看護婦さん って言葉が 看護師
になったように・・・
ここらなんとかならないかな?とか、思ったりします。

結局は、育った子供たちが、ちょっと先の未来を創るわけですから、
少子化ですしね。
そう考えたら、ふと思ったけれど、
学校だって、無償化って当たり前の話だと思うし、
大学も、
とにかく学校にかかるPTA費とか、なんやらかんやら、無償にしたらいいんじゃない?
優秀で、もしかしたら、単に親が何らかで貧しいだけで、進学をあきらめて、結局社会の宝になる者を輩出できないことって考えられないかな?
その子がもし、親関係なしで、学業を他の子と真っ当出来たら、日本にとんでもない貢献をする人材になるかも知れないのに。
勉強嫌いなヤツは、学校無償化っても、「ひまー」「めんどー」とかで、自分からどっか行っちゃうだろうし、
結局は、育って、社会の一員として、働くってなるし、一人の納税者になるのだから、
有償・無償って議論なんておかしくて、
無償でいいんじゃないか?
って、考えたりする。

しっかし、暑いなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?