見出し画像

「1型糖尿病」発症後、僕の飲み物事情

どーもR太郎です。前にお菓子事情の記事を書いたので、今回は飲み物。

結論から言うと糖質(炭水化物)が含まれてない飲み物なら特に問題ありません。てなわけで、具体的に自分が実際に飲んでるOKな飲み物注意しなければならない飲み物にわけて説明します。


OKな飲み物

1.水

糖分を全く含まないので問題ありません。糖尿病になる前はあまり飲んでませんでしたが、最近ではよく飲んでます。夏とかお世話になりそう。

2.粉末の緑茶

お茶も特に問題はありません。家では上記画像の粉末のお茶(小さじ1杯あたり炭水化物0.5g)で飲んでますが、血糖値は上がってないです。ただ、ものによって糖質が多く含まれてるものがあるかもしれないので成分表を見て確認した方が良いですね。

3.カフェインレスコーヒー

お医者さん曰くカフェインも血糖値に関係するらしく、入院の時はコーヒーを飲むことを禁止されてました(インスリン注射単位のベースを見つけるためだったかも)。ただ、カフェインが含まれてるコーヒーを飲んでも血糖値があまり変わらなかったので、自分の場合はそれほど影響はないかもしれません(今後自分の体で実験してみたい)。最近ではカフェインレスのコーヒーを飲んでおり、これも特に血糖値の変化はほぼありませんでした。
また、砂糖は入れずにブラックで飲んでます。砂糖は血糖値に反映されるので、もし入れて飲む場合はインスリン注射が効いてる食後に続けて飲んでます。

4.ミルクティー(無糖)

小学校時代から毎朝欠かさず、飲んでるミルクティー。ティーパックの紅茶に牛乳を少量入れて飲んでます。こちらは朝食と一緒に飲むことがほとんどですが、単体で飲んでも血糖値に影響はなかったです。
ちなみに牛乳は200mlで炭水化物量9.6gなので、入れすぎ注意です。

注意しなければならない飲み物

1.ジュース、スポーツドリンク

栄養指導の先生からも特に気をつけるように言われた飲み物。今後飲むことはあまりなさそうですが、低血糖の症状を抑えるのには有効で飲み物のこともあってか、すぐに血糖値を上げることができるみたいです。

2.野菜ジュース

野菜ジュースの種類によっても異なるみたいですが、注意する必要があります。自分がよく飲んでる野菜ジュースは1缶で糖質6.7gなため、自分の場合はインスリン注射1単位分になります。そのため、食事の際は野菜ジュースもカーボカウントをします。

お酒はどうなの?

ここまで書いて忘れてたのですが(←おいしっかりしろ自分)、お酒についてもお話しします。アルコールは飲んでもOKですが、他の飲み物と同様に糖質に気を付けなければなりません。ビール、カクテル、日本酒などは糖質が含まれているのでコントロールが必要ですが、焼酎やウイスキーなどの蒸留酒は糖質がほとんどないので問題ないようです。他にも糖質オフのビールとかあるので、色々と楽しめそうです。

まとめ

最近の飲み物事情を書いてみました。コーラとか気楽に飲めなくなったのはストレスですが、自分の健康と向き合うきっかけになったとポジティブに捉えて、楽しみながら生活していきたいですな。

以上、R太郎でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?