見出し画像

 あのね。

こんばんは。

私の作品に「きましたよ」って「すき」がついた

それは 忘れていたものだった
懐かしく ああ こんな日もあったなとしみじみ浸ろうとしたとき
ふと その下にあった、見知らぬかたの記事が 目に入った。

「おかん」

そのタイトルに 惹かれた

 関西に住むものなら 誰もが 懐かしい響きをもってしみじみ思う言葉、「おかん」。(と 私はおもっている)
いいこもそうでないこも みんなこの「おかん」の響きがすきだと。

「おかん」

読んで 思った。
ああ いい子だなあ。
いつの間にか 傍にいた夫に読み聞かせをしてしまった
彼は 聴いていなかったが 私は 読みながら 感動してた

 ああ いいご家族だなあ。。。

そっかあ。。逆境も こうして乗り超えられるんだ。そうだよねえ。。
あったかいな。
しあわせって なんやろ。
そんなこと考えてた。

ほんま ここでは しあわせを 分けてもらえます。



感情のおもむくままに 書いたので読みづらさがあれば ご容赦ください。
ただ
ただ
この想いを すぐ あなたに打ちあけたかったのです。

今夜 どうしていますか?
あなたへ。

追記
私の息子たちは関西そだちではありますが、「おかん」と呼んだことはないのです。

もし 心に留まって下さったら、、、本を出すと言う夢に使わせていただきます。