見出し画像

小説「月曜日の抹茶カフェ」感想

こちらの本を読みました。

「木曜日にはココアを」の続編です。

こちらも連作短編集です。
「木曜日にはココアを」にでてくる人もいるから、読んでて楽しかったです。

「ご縁」の物語。

「人と人との出会いは、顔もわからない人たちが脈々と繋いでできた手と手の先なんだよ」
と、いうマスターのセリフがあります。

私と主人が出会ったのは同じバイト先でした。

遡って、バイト情報誌にお店を載せた人。

遡って、「バイト募集」をかけるため、バイトをやめちゃった人

遡って、あれ?なんか、変に遡ってますね。
バイト先のお店の創業者になりそう…

とにかく、主人の両親、私の両親が子どもを産んで、私と主人を出会わせて、今の家族があります。

生まれたときから、知らない誰かの手とつながっている。なんて、ちょっと怖い気もしますが。
幸せな出会いや、誰かが幸せになるんだったら
嬉しいですよね。

「抹茶カフェ」は、東京と京都が舞台です。
マスターの出番が結構あるので、マスター推しの私は嬉しかったです。

「主人公・マスター」の回はないですが、
マスターの過去の話や人となりが分かります。

素敵な人です。
余裕のある大人。
「耳をすませば」の天沢聖司くんのおじいちゃんみたいなイメージ。もっと若いかな…
きっとイライラとかしないんだろうな。

この部分好きです

マスター
「一度でも出会ったらご縁があったってことだ」

美保
「でも、せっかく出会っても一回きりで、育たないで終わっちゃうことだってあるじゃないですか」

マスター
「それは縁がなかったんじゃなくて、一回会えたっていう縁なんだ。経験が何かしらの形で次に繋がるかもしれないだろ」

すごい心に刺さりました。

「一回会えたっていう縁」

って考えれますか!!
深いです。

嫌な事があったらすぐ「この人とは縁がなかった」って思ってましたが、こんな考えもあるんだとジーンときました。
優しい気持ち。

ところで私は「9:デルタの松の樹の下で」の話が好きなんですが、娘は「5:拍子木を鳴らして」が好きなんだそうです。

この本を教えてくれた娘のお友達は、私と一緒の9の話が好きだそうです。

人それぞれ、好きなお話が違うのも楽しい。
良い本でした。














この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?