最近の記事

モリタゼミ#3-4

おはようございます ゼミに行く前の電車で先週のノートを書いてないのを思い出して、バタバタかいています。 今日は雨が降りそうなかんじ🌧️ 外は暑いけど室内は冷房で寒くて難しい気温 先週は、この前本をみんなで読んできてってかんじだったからその共有 みんな自分なりに文章(?)でまとめてて、ほんとにすごいなって思った。 自分高校生の時の授業のメモみたいなまとめ方(まとまってるんか、?)してた あとは、シチズンサイエンスの定義を考えようみたいになったけど、 、、、考えれば考える

    • モリタゼミ#3-3

      今週も木曜日きたー1週間はやすぎるーー 今日のゼミは、グループに分かれて話した こんなかんじ 前回すごく盛り上がっていっぱい話してたけど、はじめようってなったらなにからしたらいいんだ、?ってなった笑 とりあえずLINEヤフーコミュニケーションズと福岡市の取り組みが身近でわかりやすいシチズンサイエンスぽいのかな これ以上出ないってなったらいってみよ〜ってことで行くにはなにを準備するかとか話してみた まずは自分たちが大人に説明できるくらいにシチズンサイエンスを理解する

      • モリタゼミ#3-2

        今週のゼミは、それぞれのチームに分かれて色々話し合いして、今後の方針決めるーみたいなかんじ! たのしい 自分の意見が伝えやすい環境と グループのみんなの温度感、雰囲気いいかんじ 色々考えるときMECE使うとやっぱり頭の中整理しやすいし、グループ内、全体での共有もしやすい。 話してると違う方向に進んでるときもあ、これずれていってる、!って自分たちで気づきやすいし、アクセンチュアってすごい あのオフィス訪問いってよかったーー なんとなくだけど前よりは確実にシチズンサイエンス

        • モリタゼミ #3-1

          怖いくらい久方ぶりにnoteに取り組みます。 それも明日のゼミのために2週間も猶予があったけど今から書きます。 この前のゼミは、今年のチーム分けをして、色々3年生のゼミの感じが少しつかめた感じだった。あとは少し就活のはなし。 私はシチズンサイエンスチーム 正直選ぶ時にそんなにこだわりはなかったけど、先生の話聞いたり、チームのみんなと話してるとどんどん興味でてきた。たのしそう 一旦シチズンサイエンスについてまとめる。 シチズンサイエンスは、職業科学者ではない一般の市民に

        モリタゼミ#3-4

          第4回モリタゼミ

          第4回! 今日は、ちょっと人数少なめだった。 締め切りを創る! ↑毎回のゼミでグサグサささる言葉 「今すぐやるか、いつやるかを決める」 宙ぶらりんのままにするのが1番よくない!🙅‍♀️ いつやるのか決めてしまえば、その後頭の中に残ることもないし、いつやろうーーー、って考えながら過ごすのは、脳のメモリー無駄づかいしてる。 何をやるにしても、頭の片隅にやらなきゃいけないことがちらつくから、自分もいつやるかすぐに決める。 今スマホに入ってるスケジュールアプリは、カレンダー

          第4回モリタゼミ

          第3回モリタゼミ

          3回目〜〜 反応と解答 この話を聞いて、めっちゃ自分のことだぁ、って思った。今までLINEとか開かずに解答できるまで応答してなかった、。一言送るだけで全然違う!反応するのだいじってわかった。 「コルブの経験学習モデル」 はじめて聞いた 経験から人はどのように学ぶのか このプロセスを行うことによって、自分の「勝ちパターン」を知ることができる! 経験を聞きたいわけじゃなくて、その経験から自分はなにを学んだのかを聞きたいから、【内省】がとてもだいじ!! 就活で聞かれること

          第3回モリタゼミ

          第2回モリタゼミ 

          第2回ゼミーー!9/21 入ろうとしたけど人がまだあんまりいなくて入る前にトイレ2回も行った 2回目のゼミは、これからなにをするかについての話とグループディスカッション 1.日常の探究プロジェクト 2.地域イベントの企画と実施 3.サガシルのお手伝い の3つのなかだったら、 自分は、もう少し考えたいってかんじだけど 全部たのしそう、なににしよう、 グループディスカッションのお題は 「パン屋さんを経営するならどんなパン屋にするか」 内装、お店の場所、コンセプト、価格

          第2回モリタゼミ 

          第1回モリタゼミ

          木曜3限、ゼミがはじまった。 夏休みのBBQは予定が合わず参加できなかったので、みんなはじめましてだった。めっちゃ緊張したー^^; 自己紹介したけど、ほとんど覚えられなかったいっぱい話しておぼえていきたい!みんな結構いろいろな県から来ていて、福岡が地元っておもしろくないなーって少しおもった。笑 グループを作って、グループディスカッションした。 最初のお題は「遊び心とはなにか」 "遊び心"というワードは耳にする機会もあるし、自分も口にしたこともあるはずだけど、深く考えたこと

          第1回モリタゼミ