第1回モリタゼミ

木曜3限、ゼミがはじまった。
夏休みのBBQは予定が合わず参加できなかったので、みんなはじめましてだった。めっちゃ緊張したー^^;

自己紹介したけど、ほとんど覚えられなかったいっぱい話しておぼえていきたい!みんな結構いろいろな県から来ていて、福岡が地元っておもしろくないなーって少しおもった。笑

グループを作って、グループディスカッションした。
最初のお題は「遊び心とはなにか」
"遊び心"というワードは耳にする機会もあるし、自分も口にしたこともあるはずだけど、深く考えたことはなかった。4人で話し合うと、似たようなイメージを持っていて安心した。

自分の意見は
・わくわくする心
・さし色
・+αみたいなもの


グループでは
・大人も心のなかに持ってる
・好奇心
・キャンピングカー
・価値をつけたすもの
とか、いろいろ

共有して、ある程度まとめようとすると、よりむずかしくなってきて、自分の中でのイメージはできてるけど言葉にして説明するってすごくむずかしいと感じた。

グループを変えて、次の話題は
「高校における優秀な生徒、大学における優秀な生徒、その違い」

自分の意見は、
高校生としての優秀さは、
・生活態度がきちんとしている(遅刻、欠席、忘れ物、服装違反をしない、挨拶をするとか)
・テストで点数を取れる、提出物をだす
・部活でキャプテンをする
・何事もがんばる
とか

大学生としての優秀さは、
・アクティブに自分の興味があることに取り組む
・資格を取得する
・人脈広い、信頼されてる人
・フル単
・ある程度稼いでる
とか

違いは、
決められたタスクをこなせる人が高校生としての優秀さで、どれだけ自分の環境を活かして将来のために自分で行動できるかが大学生としての優秀さなのかなと思った。

発表するとグループのなかでも同じような意見がでて、他のグループの意見も似ていた。

オールドタイプとニュータイプの話を先生がしてくれた。
わーーたしかにって感じ。先生が話すから正解のように聞こえるのかもしれないけど、先生の話を聞いていると、自分のなかでイメージしていることを、良い感じに言葉にして説明してくれるから、毎回すごいなぁと思う。
自分のイメージを言葉にして人に伝えることの難しさや、自分の語彙力が欠けていることを実感させられる、(-。-;

これから色々な人と関わったり、話し合いをしたり、意見を共有する場にじぶんから参加していきたい。自分の考えをしっかりと言葉で伝えることができるようになりたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?