見出し画像

15. ドナルド・ミラー著、力丸祥子訳「ストーリー・ブランド戦略」を読んで。

(1)時間
2024/2/15 10分

(2)目的
ストーリーの発信の仕方を学ぶため、自分に生かすため。

(3)内容

ビジネスではわかりにくさを嫌われる。

思考にとってわかりにくさは雑音であり

脳のエネルギーを消費してしまう。


脳のエネルギーをムダにせず理解して貰うには、ストーリーが最も優れている。

ストーリーには7つのステップがある。

ストーリーを語るには、

主人公、
問題の特定、
導き手の登場、
計画の提示、
行動喚起、
回避したい失敗、
成功する結末、

が必要である。


ホームページにアクセスすると、ワークシートで作成が可能である。

これをビジネスに生かそう。


(4)学び

ビジネスで大事なのは、消費者の側に立ったわかりやすいストーリー。


#マーケティング

#医大留学note専攻コース・一般教養


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?