見出し画像

不安障害に対する運動療法は薬物療法よりも効果があるのか?

運動の抗不安作用:ランダム化試験のメタアナリシスと用量反応分析
The anxiolytic effects of exercise: a meta-analysis of randomized trials and dose-response analysis

不安障害ではベンゾジアゼピンなどの抗不安薬が使われるが、これは副作用や依存性が指摘されていて、長いこと使えるお薬ではない。

そのため運動や瞑想が不安障害の代替療法的に使われることがあるようだが、実際のところ、薬物療法とくらべてどの程度効果があるのかというところで今回の論文をめくってみる。

結果を示すと以下の通りで、薬物療法と比べた場合、効果はわずかによろしくない(不安に対する効果量0.11)ようだ。

でも数字を見ると認知行動療法と同じくらいなので、認知行動療法が馴染めない人は体を動かすというのもありなのかもしれない。

文献 表2を日本語訳

Q: 筋トレと有酸素運動の効果って同じ?違う?向いている症状とかあるの?

明日目を通す論文:

不安関連障害および構築物に対する経診断的介入としての有酸素運動および筋力トレーニングの有効性:ランダム化比較試験
The efficacy of aerobic exercise and resistance training as transdiagnostic interventions for anxiety-related disorders and constructs: A randomized controlled trial

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?