見出し画像

「心の鍵」が一つずつ揃い始めた気がします。やはり一人では気付けないこと。

4ヶ月前に漠然と描いた理想・・・


素敵な出会いで「大切」な「気付き」=「心の鍵」を得た気がします。

奥深い理解が心を揺り動かしました。


出会いから『生まれた言葉』は・・・

❶『人は自分一人では生きて行けない。お互いに関係し合って(助け合って、交換し合って、短所を補い合って)生きている。』

❷『唯一の勝者や敗者はこの世には存在しない。』

❸『「否定」から入るのではなく「肯定」から入る、受け入れる。』


徳永真亜基さんのコメントから引用・・・

「いつかこれらの言葉が世界中の人の心の中に浸透すれば、世界は自然に平和になると思います。ジジイが生きている間には無理かもしれませんが、それは実現可能なことだと思っています。」


世界の平和は大袈裟な夢ではなく、現実にできる。


まあるい思考は「心」も「丸く(円満に)」する。


視界を拡げて心安らかになれる「ひと時」の共有、共感を得ることができれば・・・そこに「心の鍵」がある様に感じます。


「交通安全」を切り口にした「尊い命」、「誰かの命を救いたい」へは、未だ一歩足らないもの(こと)がありますが、近付いているのは確かです。

「どうして自分勝手な行動で迷惑を掛けるのか?」「何故?事故の要因となるのか?」 これらを個々のテーマに分解して、誰にでも優しく届く「メッセージ」を創り出して行きたいと考えています。


「一億人の心に届きますように。」


心に贈り続ける「メッセージ」の製造工場だと呼ぶこともできます。

現在、お誘いさせて頂いている方からのお申込み確定が2名、その他、ご意思を示して頂いている方が4名という状況です。運営立ち上げのメンバーが固まり次第に正式にお知らせさせて頂く予定です。

無料でご招待可能な席が2名分ございます。お気持ちを示して頂ける方がいらっしゃれば、是非ともお気軽にお尋ねください。上記の「サークル」の記事の「コメント欄」に書き込みを頂ければ幸いです。

なお、法律に詳しい方(勉学を進めていらっしゃる方)、深層心理に詳しい方、主に道路工事に従事もしくは関係される方、自動車製造に関係する方がご参加頂けると有難く心強い限りです。ご検討頂きたく、よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。

心安らかな日となりますように。


_(._.)_

※ペコリ _(._.)_ は、誤字脱字(見直し)の確認の印です。
(発見された方は、是非ご指摘願います。真摯に受け止めます💝)



* * * * *
※この記事の悩みどころ(表現や判断に迷った事などをメモしています。)
・「一人では何もできない。」という「気付き」が「優しく」なれる「心の鍵」だと感じれるようになりました。



※参考・引用など


<イメージ写真・動画など>

心の鍵|toki100さん制作
https://www.photo-ac.com


以上

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

#眠れない夜に

69,534件

「いいね」と感じる部分がありましたら、交通安全を詠う川柳の動画のご視聴と チャンネル登録をいただければ、何よりの励みとなります。 よろしくお願いします。 https://youtube.com/shorts/KY7HOvYrQNM?si=tQS-FYNQkjlvVkXv