マガジンのカバー画像

ドイツ語の学習手帳

219
僕なりのドイツ語の勉強法や文法に関する記事をまとめています。良ければ読んでいただければ嬉しいです。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【ドイツ語読解】ロシアの軍事侵攻に関する南ドイツ新聞論説記事

【ドイツ語読解】ロシアの軍事侵攻に関する南ドイツ新聞論説記事

こんにちは!
今回は久々ですが、ドイツ語で書かれた新聞の読解をしていこうと思います。
教材は、ロシアの軍事侵攻に関する、南ドイツ新聞のバイゼ経済部長の論説記事「Schließt Russland aus(ロシアを排除せよ)」です。

第一段落

【ポイント】
【1】:in Zeiten wie diesen: 「diesen」の後に省略されているのは「Zeiten」です。すなわち「この(時の)よう

もっとみる
やはりドイツ語は難しい -2-

やはりドイツ語は難しい -2-

こんにちは!
今回も、「ドイツ語が難しいと思う理由」について、記事を書いていこうと思います。

難しいと思う点、今回は2点目ですが、それは「格変化」です。

これも言わずと知れた、ドイツ語の難関です。
「デア・デス・デム・デン」と呪文のように定冠詞の格変化を覚えた方、ニ外でドイツ語を選択された方なら誰しも経験があるのではと思います。

ただ、覚えるのが難しい格変化ですが、覚えてしまうと、とても有用

もっとみる
【ドイツ語】Danke für...の後の言い方色々

【ドイツ語】Danke für...の後の言い方色々

こんにちは!
今回は、「~してくれてありがとう」という時に使うドイツ語の表現を色々集めてみました。

英語であれば、「~してくれてありがとう」と言いたければ、「thank you for…」の後に、動詞の動名詞形(-ing形)を続ければ良いですよね。

ただ、ドイツ語の場合は、「Danke dafür, dass…」と、「dass節(英語のthat節に相当)」を続けて、主語、目的語、動詞……と続け

もっとみる