見出し画像

大伴黒主(個人的に残念な人)

大伴黒主(個人的に残念な人)

貞観年間頃の歌人。
清和天皇・陽成天皇の時代の歌人。
 
六歌仙の中で、ただひとり、
百人一首に登場しない。


代表歌は、

春さめの
ふるは涙か桜花
散るを惜しまぬ
人しなければ

(古今集88)

美しい和歌ですね。
もらい泣きしますね。

この和歌の
オススメ解説記事は、


この記事が参加している募集

#古典がすき

4,058件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?