見出し画像

リモートワークワークで成長しよう!「アウトプット大全」で自宅でできるメゾットをチェック

なんで読んだ?

家に籠りっぱなしの今、効率よくインプット・アウトプットをこなしたい。その為に使えるアウトプット手法を学びたい。現在行っているアウトプットのアップデート
・全体のアウトプットで気を付けるべきこと
・読書→NOTE→InstagramorTwitter→話すアウトプットに最適な方法は?
・Instagramストーリーでのラジオ配信アップデート

アウトプットの基本

・インプットしてもアウトプットしないと意味ない
└7:3の比率でアウトプットしなければインプットした内容は定着しない。
└インプットした情報は2週間に3回、アウトプットする!!
⇨そうすることで脳の中では短期記憶から長期記憶に保管される。

・アウトプットからのフィードバックが重要
└アウトプットしたら多方面から質問がきたり、新しい気付きがある

・↑の為に世間に発信する
└Twitter
└NOTE
└人に話す

・ありのままを記録する
└読んで気づいたことなどを感情と共に書く
└ちょっとでも心が動いたらどこかにアウトプットする
└思いついたものはどこかに書き留める

読書後の最適アウトプット

・一番は世間に発信すること、特に人に話す!!
└Twitter:140字でまとめてみる
└NOTE:要約と振り返り用(話す原稿にもなる)
└人に話す:新たな気付き、フィードバックがもらえる

相手に伝わる話し方

・事実+感想&意見でアウトプット力向上
└普段の会話やインスタラジオでも効果あり

・とにかく自信をもってる風にポジティブに話す
└メラビアンの法則によると視覚情報55%・聴覚情報38%・言語情報7%の割合で伝わる。
⇨何を話すかより、どう伝えるか、非言語コミュニケーションを意識する必要がある。
└うまくいっているチームは3:1の割合でポジティブな言葉が多い
└逆にネガティブな発言、特に人の悪口は認知症になる危険性が3倍になるほど悪

・自己紹介は30秒(200文字)60秒(400文字)を用意しておくといい

書き方

・手書きの方が学習効果は高い⇨本に書き込め

・インプットの直後にアウトプットせよ
└内容が劣化する前にまず書き出してみよう

・朝イチ3分程度でTODOリストを作ろう
└成功イメージを高めてくる・脳が整理されて目の前の仕事に集中できる
*作業中に他の仕事が降ってきたら、別メモに書き出しておいてあとで処理するといい
└人間の脳はマルチタスクに向いていない為、作業は一つ一つこなす方が効率がいい

結果を出す行動

・人に教えることが効果大
└不十分な箇所が見つかる・相手から新たなフィードバックがある⇨弱点を補強できる神ルーティーン

・無謀な挑戦ではなく、プチ目標を設定
└いきなりエベレストを上ではなく、まずは筑波山ぐらいがいい

・ハインリッヒの法則
重大事故が一件発生する背景にはは29件の軽微な事故があり、その背景には300件の小さなミスや異常が存在するというもの。「1:29:300の法則」
└小さなミスを書きとめ、フィードバックし改善に務めることで大きな失敗を防ぐ事ができる。(大きなミスは小さな)
└僕はTrelloで失敗ノートを作成してます。


今日からのTODO

読書後はNOTE→Twitter→人に話す順番で2週間に3回アウトプット

BEST名言

成長曲線はアウトプットの数できまる

感想まとめ

「とにかく書き出して、人にはなしてフィードバックをもらう。」これがとにかく重要だなと思いました。人に話すって勇気入りますけど、得れるものが多いなら匿名でもやってみる価値ありますね。外に出れない時期だから読書会はいいかも。

所要時間

読書:1時間
まとめ:1時間

画像1


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

じょうの活動に共感してくださった皆さんへ。 サポートやホームステイ先のご提案など受け付けております。 サポートして頂いたお金はホームステイ芸人の企画費用とさせて頂きます。 よろしくお願い致します。