マガジンのカバー画像

DX 現場最前線

12
DXの現場最前線での出来ことをまとめております。 これからDXを推進する人、今まさに推進している人、DXに携わる全ての人に見てもらいたい内容です。
運営しているクリエイター

記事一覧

社内システムを作る難しさ

社内システムを作る難しさ

皆様こんにちは!
今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です!
私は産業廃棄物やリサイクルを中心とした事業会社出身で、この産業にDXをもたらすべく、廃棄物業界向けの配車システム「JOMYAKU」を手がける会社にジョインしました。

静脈企業の方々とお話ししていると、社内システムに関するお悩みを聞くことが多々あります。
社内からの要望を吸い上げて作ったのにも関わらず、システムが全然使

もっとみる
各社の配車方法の違いはあるのか?

各社の配車方法の違いはあるのか?

皆さんこんにちは!元産廃ドライバー兼営業マンの宮尾です!
私たちはこれまで100社以上の企業さまに対してヒアリングを重ねてきました。
ヒアリングの中でよく言われることの1つに、「うちの配車は特殊だから」というものがあります。そこで今回は本当に各社ごとに配車方法は違うのかについて考えていきたいと思います。
結論から言うと、配車プロセスはどの企業さまも同じだと考えております。

「同じ」というと多少語

もっとみる
DXは労働者の敵か味方か?

DXは労働者の敵か味方か?

今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です!
私は産業廃棄物やリサイクルを中心とした事業会社出身で、この産業にDXをもたらすべく、廃棄物業界向けの配車システム「JOMYAKU」を手がける会社にジョインしました。
今回はDXは労働者の敵か味方か?について書いていきたいと思います。

労働者にとっても企業にとっても味方結論ですが、労働者・企業にとっても味方だと考えます。
DXが進むと今

もっとみる
【産業廃棄物】電子マニフェストの普及率について

【産業廃棄物】電子マニフェストの普及率について

廃棄物を委託して処理する際は必ずマニフェストを発行しますが、今日はマニフェストでも電子マニフェストのお話です。
マニフェストについて詳しく知りたい方は、下記をご参照ください。

電子マニフェストと普及率1998年12月に電子マニフェストが制度化されました。電子マニフェストには以下のような利便性が挙げられます。

・排出事業者のマニフェスト交付等状況報告が不要
・マニフェストの保管が不要
・入力漏れ

もっとみる
廃棄物の「回収依頼方法の違い」

廃棄物の「回収依頼方法の違い」

皆さんこんにちは!元産廃ドライバー兼営業マンの宮尾です!
私たちJOMYAKUは、これまで100社以上の産廃業者さまに対して、ヒアリングしてまいりました。

廃棄物の回収依頼の手段や流入経路は会社の規模によってさまざまで、各社ごとにそれぞれ課題をお持ちでした。
今回はその中でも「回収依頼方法の違い」について取り上げ、課題を深堀りしていきたいと思います。

回収依頼方法回収依頼を伝える方法は、主に

もっとみる
産廃業界におけるDXとは?

産廃業界におけるDXとは?

こんにちは、JOMYAKU代表の田平です。もう今年も残すこと2日となりまして、弊社としては創業して3カ月が過ぎようとしています。今年最後のnoteのテーマは、DXです。計100社以上の企業様とお話させていただいた中で、多くのご担当者さまから相談をいただきました。DXとは何なのか?産廃業界においてどうなるとDXが実現できたといえるのか?普段耳にしているDXという言葉について深掘りたいと思います。

もっとみる
廃棄物業界特化型の配車システム紹介

廃棄物業界特化型の配車システム紹介

皆様こんにちは!
今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です!
私は産業廃棄物やリサイクルを中心とした事業会社出身で、この産業にDXをもたらすべく、廃棄物業界向けの配車システム「JOMYAKU」を手がける会社にジョインしました。
今まさしく、業界問わずDXに果敢にチャレンジしている担当の方々がたくさんいるのではないでしょうか!?
今回は産業廃棄物業界の配車DXを提供している会社につ

もっとみる
静脈産業のDX事例

静脈産業のDX事例

皆様こんにちは!
今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です!
私は産業廃棄物やリサイクルを中心とした事業会社出身で、この産業にDXをもたらすべく、廃棄物業界向けの配車システム「JOMYAKU」を手がける会社にジョインしました。
今まさしく、業界問わずDXに果敢にチャレンジしている担当の方々がたくさんいるのではないでしょうか!?
今回は、静脈産業で行われているDX事例をご紹介してい

もっとみる
【廃棄物収集運搬】ドライバーの1日

【廃棄物収集運搬】ドライバーの1日

皆様こんにちは!JOMYAKUの宮尾と申します。10月1日の子会社化と同時にJOINしました新人です!
前職では産業廃棄物業界で営業兼ドライバーとして10年間仕事をしていました。
皆さん、収集運搬業者のドライバーさんがどういう一日の流れで動いているかご存知ですか?
産廃業者側からすると「そんなの当たり前だよ」ということでも、周りから見ると当たり前じゃないことってたくさんあります。
その1つがドライ

もっとみる
配車DXを進めるにあたって、心がけること

配車DXを進めるにあたって、心がけること

皆様こんにちは!
今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です!
私は産業廃棄物やリサイクルを中心とした事業会社出身で、この産業にDXをもたらすべく、廃棄物業界向けの配車システム「JOMYAKU」を手がける会社にジョインしました。
今まさしく、業界問わずDXに果敢にチャレンジしている担当の方々がたくさんいるのではないでしょうか!?

私も事業会社にいた頃は、会社の様々なDXを推進して

もっとみる
新しいモノへの抵抗感

新しいモノへの抵抗感

皆様こんにちは!JOMYAKUの宮尾と申します。10月1日の子会社化と同時にJOINしました新人です!
前職では産業廃棄物業界で営業兼ドライバーとして10年間仕事をしていました。
前職での経験も踏まえ、この2ヶ月間で訪問させていただいた静脈産業の企業さまでの気づきを書いていこうと思います。

この2ヶ月間、サービスをご案内するときに一番感じたことは…

「新しいモノに対する抵抗感」
「良さそうだけ

もっとみる
様々な静脈企業と出会いと気づき

様々な静脈企業と出会いと気づき

皆様こんにちは!JOMYAKUの佐々木と申します。
これまで「JOMYAKU」をゼロから作るにあたって静脈産業の企業様を何十社も訪問してきました。その中で感じた私なりの「気づき」を今回は取り上げたいと思います。

一重に静脈産業と言っても取り扱っている廃棄物や事業形態で様々な企業様がいらっしゃいます。

静脈産業について知りたい方は下記をご参照ください。
「5分でわかる静脈産業」

大まかには一般

もっとみる