大本命!「誰のお陰で食えている」

子を欲しがる夫に想定の可能性(少貯蓄/給与減/子の病や障害/妻の失職)を伝えた。
その全てを「欲しいものは欲しい。何でもする」で退けた夫。

念願の子には持病が。睡眠と復職が不可能になった妻に日常的に放った言葉。

誰のお陰で増えている(子孫)
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?