見出し画像

未入園児がいると就職が辛い日本

ハローワークで失業給付の手続きをしてきたのですが、保育園に申請はしているもののまだ入園が決まらず連れて行って申請する事に。
ものすごーく待たされて案の定泣きまくり。こんな時、保育園に入れていたら、一時保育が気楽に使えたらなと思うのです。

けど今の日本の保育園は、たいてい入園まで絶対最低数ヶ月は待機をします。

少子化ですよねこの国は。

せっかくハローワークで手続きをしても子供の預け先がない我が家では、いざ面接となったら子供付きで面接に行かなければなりません。
なので面接の前にお断りを入れてから日程を話すのですが、なるべくなら預けてきてと言われます。
保育園入園が決まっていないと話しているのにです。
どうしてそうなるのか。しかも、私が受けようとしているところは保育園です。保育園が子供を預けてこいという。理解ができない。
保育士の成り手がいないのも、こういうちょっとした事の積み重ねだという事にどうして気がつかないのか。
子供を産んだらなにもかも子供が足枷になり、何をするにも大変になります。

ここから先は

57字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?