うつ病を伝えるか、どうか

 うつ病になって半年休職し、試し出勤の時に、「うつ病になって休んで申し訳ありません。」と挨拶で言ったら、当時の上司に「そういうこと(🟰うつ病であること)は言わなくていい」と言われた事が印象的に残っています。

 復職してからしばらくは管理職の方々は私がうつ病なことを知っていて、その他は本社で仕事で関係のあった方が知っている位。うつ病であることを隠している訳では無いけど、オープンにしている訳でもない感じでした。

 6年前に係長になって、部下を持つようになってからは、上司はもちろん、部下にもオープンにするようにしました。
 うつ病だから仕事から逃げている、逃げたい、とかでは無くて、一緒に働く上で自分の弱みも見せて、しんどい時はしんどいって言っていいよ、それを言い出しやすく出来ないかな、と思ってオープンにしています。
 だから仕事を出来ない、という風に見られるのはイヤなので、ついつい頑張ってしまうのですが。。

 うつ病だったり、その他の病気だったり、ご家族の事情だったり、みんなそれぞれ事情を抱えながら働いている、「だからみんな我慢して働こう」ではなくて、「その事情をお互いに尊重した上で思いやる」そんな社会にしていきたくて、
これからも仕事でもプライベートでも敢えて隠すことなく、今の自分を見せて行きたいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?