見出し画像

見直しの巻

7月11日 火

思うんだけど、一日一回の更新って結構重いんですよね。
専業ライターではないと、普通に仕事とか勉強とかある人にとっては、毎日課題のようにノートつける感覚はしんどいかもしれません。
なので、これからは、余裕のある日にまとめて何かを書くことにしたいです。特に何かを記録したい、考えていることを言語として残したいと思うときに。

今日はひどい一日でした。
朝6時に起きてバイト出勤して、意識が朦朧とした中で仕事していると、早朝なのに無茶苦茶汗かいて、汗かきやすい体質なんで余計にしんどくなってきました。
その後は一番熱い時間に傘を差さずに駅に向かっていたら、冷房車に入った途端で体が温度差に慣れずに頭がおかしくなるくらい、今日の調子が悪いんです。
新しいバイト先の面接も、最初から「御社を踏み台にしたい」らしき馬鹿正直な動機を打ち明けて、雰囲気悪かったなと思いつつ、話を進めていました。意外と、そのあとは話の内容とか、すごく嚙み合ってた気もしたので、結果はどうあれ、頑張ったので、今日の晩御飯は、ラザニア、甘夏モッツアレラサラダとエビチリです。

今日はいい一日でもありました。
初対面の先生に「新しい子が入ってくれてよかったわ、しかも爽やか~」と褒められました。
バイト先のお兄さんとなかなかプライベートな話で盛り上がらなかったけど、今日は時計の話で一気に距離が近くなったような気がします。
あ、でもなんかこの間もスナックにいこうって軽いノリで誘われたんだけど、もしかして自分が距離感を勝手に設置してるだけかもしれません…
また、本を一冊読破して久々に清々した気持ちで次の本に挑めて、すごい達成感を味わいました。読了してすぐバイト先の親切なレディに貸してあげました。前からその本が気になってたみたいです。

今日は日記を二篇書いた日です。その代わりに分量も適当にあしらいます。
誰かのための文章ではなく、自分のためだけにあるものなんだから。

おやすみなさい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?