見出し画像

サクサクごぼ天【博多うどん酒場イチカバチカ】@恵比寿

なかなかすんなりと入店できない人気居酒屋【博多うどん酒場イチカバチカ】。

画像1

この日、時間帯が早かったこともあり、カウンター席確保。

生ビール:580円

画像2

こちらのお店、お通しなしのチャージなし。

画像3

博多の酢もつ:450円

画像4

酸味がほどよくいい感じに効いている。

出汁大根唐揚げ:430円

画像5

じゅわっと大根から滲み出る出汁と衣のサクサク感にビールすすむわ。

画像6

豚バラ串:@150円(塩・タレ)、@170円(味噌)

画像7

タレはマスタードをつけるのがおすすめとのこと。
あっさりとした甘口のタレで脂身サクサク。

画像8

塩は一味がアクセント。

画像9

味噌は、甘みと味噌の香りが豚肉の脂身に一番良く合う。香ばしさもあり、これうまし。

画像10

イチカバチカはレモンサワーが充実。

画像11


左)一八名物氷結レモンサワー:660円
右)鹿児島レモンサワー(芋焼酎):630円

画像12

氷結レモンサワーは凍ったレモンが氷代わりとなっている。
鹿児島レモンサワーはレモンの香りの後に芋焼酎の香りが追いかけてくる。

山芋とろとろ焼(ポン酢):650円

画像13

山芋はオーブンで軽く焼かれていて、アツアツふわとろ。
出汁も効いているがポン酢もしっかりと効き濃いめの味付けなので、サワーが進む。

画像14

氷結レモンサワー 中おかわり:300円
奄美レモンサワー(黒糖):650円

画像15

中おかわりはビーカーで出てくる。
奄美は黒糖焼酎ということもあり、少し甘さがプラスされる。

画像16

タクアン納豆:370円

画像17

納豆に細切りタクアンとネギ、それと味付け海苔が一袋。
バリバリ食感のタクアンの甘じょっぱさと味付け海苔の甘さが納豆によく合う。これに白米でもいいな。

画像18

肉ごぼ天うどん:1000円

画像19

名物メニューは数あれど、ここに来たら外せないのが『ごぼ天』。
薄めの衣で揚げたてサクサクで香りよく、スナック菓子のよう。

画像20

うどんわやわやわだが、出汁を絡ませ、これはこれでうまい。

画像21

豚肉も玉ねぎと煮込んだ甘めの味付け。

画像22

魚介系ベースの出汁は薄い色合いで少しだけ甘口。ごぼ天と肉がプラスされることでさらに旨味を増す。

画像23

〆にちょうどよい。博多うどんは馴染みが薄いが、やわらか食感のうどんもたまにはいいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?