見出し画像

OYATSU食べよう【2F coffee】@八丁堀

新大橋通り沿い、八丁堀駅から5分ほどの場所にある【2F coffee(二エフコーヒー)】。

画像1

店名の通り、雑居ビルの2Fに店を構える。

画像2

こちらのカフェ自体は随分以前から気になっており、何度も足を運んでいるのだが、なんだかタイミング合わず、なかなかお茶をすることができなかったのだが、この日、やっとお茶をすることができた。

画像3

小さなお店と言うこともあってか、3人以上お断り、滞在は1時間までという注意書きあり。

画像4

木を基調とした店内は2面がガラス張りということもあり、明るい雰囲気。

画像5

キッチンと窓際にカウンター席、中央に大テーブルが1卓。

画像6

店名にcoffeeとつけているだけあり、コーヒーにはこだわっているようで、注文後、豆を挽きハンドドリップで淹れており、店主が味と香りを確認したものを出している。

画像7

新富ブレンド:550円

画像8

ブレンドコーヒーと言うと、比較的ビター感強めなものを出す店が多い中、こちらはビター感は抑えめで、やさしく、酸味が広がる。温度が下がってくるとビターな味わいもでてくるが、すっきりとした飲み口。

エチオピア シティ:580円

画像9

酸味を期待して注文したが、酸味感は新富ブレンドのほうが強め。
こちらもあっさりとした味わいだが、温度変化とともに味の変化も感じられる。

ラムレーズン&チョコレートマフィン:380円
セットで−50円

画像10

焼き目の部分とアーモンドのサクサクとした食感に対し、中の生地がふわっとやわらか。ラムレーズンの香りもさることながら、生地自体の香りも良い。

画像11

チョコレートが少しとろっと溶けている感じなのもよい。

画像12

こちらのカフェ、OYATSUメニューとしては自家製のマフィン、プリン、スコーン、バナナブレッドの他カオリーヌ洋菓子店のチーズケーキの食べ比べが用意されているのだが、今回マフィンを食べる限り、作りこみすぎず、素朴すぎずのおいしさで、他のOYATSUも試してみたくなるものであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?