見出し画像

辛さ控えめインドカレー【アヒリヤ】@麻布台ヒルズ

麻布台ヒルズ3階、レストラン街にあるインド料理の【AHILYA(アヒリヤ)】。多くの店が行列をなすランチタイム。比較的回転率のよいこちらの列に加わる。

代々木に本店を構えるこちらのお店、インドの四つ星ホテルで修行を積んだシェフが、一切妥協せず現地の味を再現しており、インド大使館御用達とのこと。

オレンジ色を基調とした店内は狭いこともあり、満席になるとちょっとキューキュー。

ランチタイムはセットメニューが4種あり。アラカルトでも注文できる。


ビール
:500円

カレー3種プレート:2000円

ナンかライスが選べるので、ナンにする。
焼き立てアツアツのナンは甘めな味。

カレーセットにはサラダの他、タンドリーチキンとムルグレシュミカバブが付いてくる。

タンドリーチキンは骨付きもも肉。

ムルグレシュミカバブは鶏ひき肉ににんにくなどで味つけたもの。
どちらもスパイスは控えめ。

三種のカレーは定番のバターチキンとほうれん草とマトンのカレーであったが、マトンのカレーは豆のカレーに変更可とのことで、豆のカレーに変更する。

バターチキンはトマトの香りが広がり、ほんのりスパイシーだが、結構甘めな味。

ほうれん草は中に自家製のチーズ入り。
チーズと言っても、カッテージチーズのようなパサパサとした食感。

豆のカレーはレンズ豆のような豆がたっぷり入り、マイルドだが、3種の中では一番好みであった。


チキンビリヤーニィ:1800円

ビリヤーニィとは粘り気のないバスマティライスをチキンとスパイスで炊きこんだごはんで、時折ホールスパイスが口の中で弾ける。

スパイシーは味わいで汗じんわり。ライスの上に乗っているゆで卵が緩和剤的存在に。

添えられているヨーグルトソースと併せてもよい。

大使館御用達というだけあり、器などちょっとオシャレだったりするが、インド料理の基準が【ゴンド】@神田駿河台ということもあり、それと比べると、全体的にちょっと物足りなかったかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?