見出し画像

活気ある【チュウノジョウ】@人形町

人形町通りから1本脇へ入った通りにある居酒屋【チュウノジョウ】。

白い壁に描かれた遊び心あるイラストや大きく壁がくりぬかれ、店内の様子がわかることもあり、ふらっと入りたくなる雰囲気を醸し出している。

1階は立ち飲みだが、2階はテーブル席になっているようだ。

瓶ビール:605円

お通しはさっぱりと長芋そうめん。:440円

【チュウノジョウ】の魚は天然もので、福岡の佐藤水産から空輸しているとのこと。なので、日によって、入荷する魚が異なるようだ。

この日のラインナップ。

お刺身盛り合わせ:1540円

この日はカツオ、ヒラマサ、イサキ、平目、太刀魚の盛り合わせ。

カツオが香りよい。刺身用の醤油が少し甘みがあるせいか、よりうまく感じる。

白身魚はカボスがよく合う。

イサキは皮の食感よく、淡泊な太刀魚もパサつくことなく、なかなかなうまさ。


餃子(ニンニクあり):385円

ほとんどの客が注文しているのではないだろうか。
野菜と肉のバランス(7:3)よし。タレなしでいけるが濃すぎない下味もよい。

阿部勘 純米吟醸 まねき 秋季限定酒:770円

しっかり濃い味なので、ニンニクあり餃子に負けていない。
後味すっきり。

自然郷 円融純米 無濾過無加水:770円

酸味、甘味バランスよし。 


四川よだれ鶏:539円

鶏肉しっとり。

酔っ払い海老:550円

べっ甲のような濃い色合いではあるが、ガツンと紹興酒が効いているわけではなくクミンの香りがふわりと広がる。

1階は厨房もあるのでスタッフの動きがよくわかるのだが、スタッフ同士もいい雰囲気で、活気もあり、立ち飲みとは言え、中の上の酒と料理を楽しめた。

会計を済ませると、手作りのレモンフィナンシェ。
フィナンシェもおいしく、このサービスはちょっと嬉しい。

また足を運びたいと思わせる居酒屋であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?